終了しました【無料ウェビナー】再エネ時代到来!2030年、日本アパレルは変革できるか?
2021/01/28
菅総理大臣は昨年10月26日に召集された臨時国会で初めての所信表明演説を行い、脱炭素社会の実現に向けて「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする」と表明しました。世界において環境保護などを定めた「フ...
2021/01/28
菅総理大臣は昨年10月26日に召集された臨時国会で初めての所信表明演説を行い、脱炭素社会の実現に向けて「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする」と表明しました。世界において環境保護などを定めた「フ...
21~22年秋冬パリ・メンズコレクションは、有力ブランドのデジタル配信が相次いだ。フィジカルと違って、デジタル映像で服のクオリティーをはっきりと感じさせるのは大変なこと。実際の服以外に、どれくらいのコストと時間を...
ファッションインフルエンサーの髙島涼さんがディレクター兼バイヤーを務めるセレクトショップ「+81」(プラスエイティーワン)は1月29~31日、東京・中目黒のギャラリースペース「コンプレックス・ブースト」で日本のメ...
久々の行列が話題になっている。お目当ては、「ラフ・シモンズ」がブランド設立25周年を記念して世界の限定ショップで発売したアーカイブコレクション「ラフ・シモンズ・アーカイブ・レダックス」。1月22日の発売当日、取り...
コロナ禍で人々の衛生意識がぐっと高まり、ウイルスや細菌対策に目が向けられている。抗ウイルス性や抗菌性を備えた衛生関連商品は急増、マスクのほか、肌着やタオルなど暮らしに身近な商品も多い。感染拡大の終息がますます不透...
レスポートサックジャパンはニューヨーク発のバッグブランド「レスポートサック」で、SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みとして、吉本興業のお笑いコンビ、EXIT(イグジット)との協業企画「イグレスポット」を発売し...
「拡大するECで販売力をつけるには、副資材によるブランディングが必須」。ブランドタグやパッケージを主力にするテンタックの橋本惇巨社長はこう話す。実際、ECが主販路のDtoC(メーカー直販)ブランドは配送ボックスな...
ゴールドウインは1月26日、アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」で、3Dカーボンプレートを搭載したトップランナー向けトレイルランニングシューズ「フライト・ベクティブ」を世界同時発売した。日本では一部店舗とブ...
ギンザ・シックスは17年4月の開業以来初の大規模リニューアルを実施する。「グッチ」のウォッチ・ジュエリー、「ザ・ロウ」のフルライン、「リック・オウエンス」のメンズ、レディスコレクションなどが2~4月に順次オープン...
上海市内でも新型コロナウイルスの感染者が徐々に増えている。昨年、浦東空港の関係者が感染したのが始まり。21年に入り旧市街の浦西地区でも感染者が確認され始めた。人民広場近くの地域で感染者が見つかった時には、その地域...