新着ニュース

「ニューヨーカー」レディス 黒のセットアップが品薄

2021/04/02

 ダイドーフォワードは「ニューヨーカー」のレディスラインが3月から復調している。 前年の売り上げを超えているが、減産していることもあり、19年の水準には達していない。特に動きが良く、品薄になっているのは黒のセットア...

もっとみる



楽天 「楽天市場」出店店舗に運営の基本事項を開示

2021/04/02

 楽天グループは、「楽天市場」のプラットフォーム運営における基本的な事項を明確化し、出店店舗に向け開示した。経済産業大臣により、「特定デジタルプラットフォームの透明性及び公正性の向上に関する法律」における「特定デジ...



コロナ下で変わる生地販売 プラットフォーム型生地ECサイト拡大

2021/04/02

 アナログの象徴だった生地販売でもEC販売が当たり前に――BtoB(企業間取引)向けのプラットフォーム型テキスタイル販売サイトが増えてきた。コロナ禍でアパレル向けが苦戦するなか、テキスタイル企業は新規開拓のためプラ...



モンクレール 「ストーンアイランド」の買収完了

2021/04/02

 【ミラノ=高橋恵通信員】イタリアのモンクレールは、伊のブランド「ストーンアイランド」を所有するスポーツウェアカンパニーの買収を完了した。昨年末に契約を締結し、段階的に買収を進めていた。 評価額は11億5000万 ...



中小企業等事業再構築補助金の第1回公募開始 4月15日から受け付け

2021/04/02

 経済産業省は新型コロナウイルスの影響を受けた中堅・中小企業、小規模事業者の事業再構築費用を補助する「中小企業等事業再構築促進事業」(事業再構築補助金)の第1回公募を開始、公募要領を公表した。事業者からの申請は4月...



「#ワークマン女子」 なんばシティにきょうオープン

2021/04/02

 ワークマンは4月2日、大阪・なんばシティ南館2階に「#ワークマン女子」の3号店で関西1号店を開く。作業服や作業用品を扱わない新業態とし、機能性がありタウンにも使えるウェアや雑貨を揃える。【関連記事】#ワークマン女...



傘袋でエコ需要を喚起 ビニール袋の使用削減へ

2021/04/02

 エコバッグに続き、傘バッグの提案が増えつつある。雨の日になると商業施設などでビニールの傘袋が提供され、大量の使用済み袋が発生するが、サステイナビリティー(持続可能性)の観点からも繰り返し使える傘袋でエコ需要を喚起...



《めてみみ》DtoCと個店オリジナル

2021/04/02

 DtoC(メーカー直販)事業の立ち上げが相次いでいる。商社や大手アパレルなどこれまで大きなロット数を商売のベースにしてきた企業も参入し始めた。「作り過ぎの問題、原価率、消化率、適時適品などを考えると大きな流れはD...



《視点》シニア世代のデジタルシフト

2021/04/02

 コロナ禍はあらゆる領域で強制的にデジタルシフトを進めている。デジタルに疎かったシニア世代・高齢者も、感染リスクを避けるために外出を控えるなど、ECやフリマアプリを積極的に使うようになってきた。 メルカリが発表した...



《FB用語解説》ジャーキンベスト アウターの上から羽織れる

2021/04/02

 jerkin vest。主に英国軍が第1次世界大戦~第2次世界大戦時期に採用していたもの。冬季や寒冷地での着用を想定し、表地はレザー、裏地はウールのものが多い。アウターの上からでも羽織れるように、アームホールを大...