新着ニュース

オンライン試着サービスのバーチャサイズ、ファッション市場特化の分析プラットフォームを開発

2022/12/07

 オンライン試着サービスのバーチャサイズ(東京)は、ファッション市場に特化した分析プラットフォーム(PF)「アナリティクス」をリリースした。自社サービスの運用で蓄積されたデータを活用し、ユーザーと市場のインサイトを...

もっとみる



11月の全国繊維業者の倒産、件数・負債総額とも大幅増 小規模案件が大半

2022/12/07

 信用交換所によると、11月の全国繊維業者の倒産(負債額1000万円以上、整理・内整理含む)は30件で、前月に比べ11件の増、前年同月との比較でも15件の増加となった。単月で30件に達したのは20年4月以来。負債総...



横浜赤レンガ倉庫が改装オープン

2022/12/07

 横浜赤レンガ倉庫(横浜市、運営は横浜赤レンガ)が12月6日、改装オープンした。セレモニーのあと、五十嵐光晴社長らとともに全66店のテナント店長が、小雨の中並んだ250人を出迎えた。 歴史的建造物を使った同SCは、...



《私のビジネス日記帳》日本は1010で 燕泳静

2022/12/07

 18年に自社ブランド「アビトーキョー」を出し、21年にはファッションのライブコマース通販「1899mall」を開きました。サービスは国内からスタートしましたが、ともに目指すは世界。課題はたくさんありますが、一つず...



《めてみみ》環世界

2022/12/07

 「アンリアレイジ」の森永邦彦氏がよく言及するのが「環世界」という言葉。ドイツの哲学者・生物学者であるヤーコプ・フォン・ユクスキュルが唱えた学説がもとになっている。環境とは、全ての生物に等しく存在するのではなく、多...



《視点》複合型

2022/12/07

 「本当は壁を抜いて区画を広げたかったのですが」とは、マンション複合施設の改装担当者。上に住居が乗っているから柱が太いのはもちろん、耐震上、壁も維持しなければならず、なかなか思い通りにならなかった。改装工事も夜間に...



《人事・機構》AOKIホールディングス(12月6日)

2022/12/07

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



MDが使う「算数」をショップ運営に役立てよう!《第3講》④(佐藤正臣)

2022/12/07

(第1項)ショップを運営する上で知っておく利益とは?≫≫佐藤正臣の過去のレポートはこちらからでは、いよいよ講義を始めます!Tさん、Dさん、よろしくお願い致します。こちらこそよろしくお願いいたします。振り返りになりま...



終了しました【好評につき再配信/特別MDウェビナー】マサ佐藤のMD連続講座@WEBのご案内

2022/12/07

 繊研プラスのブログコーナー「レポート+」で人気のMDアドバイザー、マサ佐藤こと佐藤正臣さんのMD連続講座《初級編》全4回をオンラインにて再配信します。これまで東西250人以上のプロフェッショナルが受講し、参加者の...



「デルヴォー」が表参道ヒルズに新しい旗艦店をオープン

2022/12/06

 ラグジュアリーバッグの「デルヴォー」は12月3日、表参道ヒルズ1階に新しい旗艦店をオープンした。長年表参道に構えてきたジャイル店に代わり、新店を拠点にブランドのスタイルを発信していく。 新店は、2カ月間のポップア...