新着ニュース

《今、デジタルで何ができるのか「神戸レタス」㊤》濃密なコミュニケーションで高い納得

2022/09/19

 中小・零細企業が大半を占めるファッションビジネス業界では、予算、人材、時間の制約から、ECサイトやSNSなどの整備がままならない企業も多い。次々と押し寄せるデジタル化の波。しかし、そもそも何をすればいいのか? と...

もっとみる



レイングッズメーカーの直営店開発が盛ん 環境変化に対応、職人技を守る場としても

2022/09/19

 レイングッズメーカーによる直営店開設の動きが目立ち始めた。コロナ禍で外出機会が減るなど市場環境が大きく変わり、従来の販路だけでは厳しくなるとの判断がある。消費者の環境意識が高まり、長く使いたいとのニーズにも応え、...



低所得者(住民税非課税世帯)への5万円給付が開始します!(助成金なう)

2022/09/19

わたしたち株式会社ナビットは、全国の助成金・補助金情報の検索サイト「助成金なう」を運営しております。このコラムでは、助成金・補助金の疑問や基礎知識をわかりやすく解説していきます!助成金・補助金に興味がある方は、是非...



ニューンが「タイガーリリートーキョー」運営会社を買収

2022/09/16

 小柄な女性に向けたDtoC(メーカー直販)ブランド「コヒナ」を運営するニューン(東京、中川綾太郎代表)は、リリートレーディング(同、九冨里絵社長)の全株式を取得し、完全子会社化した。リリートレーディングのランジェ...



「マクアケストア」オープン プロジェクト終了商品を販売

2022/09/16

 マクアケは、プロジェクトを終了した商品を販売するECサイト「マクアケストア」を9月16日にオープンする。プロジェクト終了後も継続的に販売できる機能はマクアケ内に設けていたが、商品単体での検索ができず、決済もプロジ...



繊維リサイクラーのファイバーシーディーエム 年間2億着を集め使い切る

2022/09/16

 繊維リサイクルの大手、ファイバーシーディーエム(大阪府泉南市)が注目されている。帝人フロンティアと廃棄衣料品から再生ポリエステル原料を作り出し、循環型システムを構築すると発表したばかりだ。企業理念は「あればいい企...



《JSFAの挑戦 持続可能な産業へ変革——共同代表企業鼎談③》政策提言を基に変革に向けた具体的活動へ

2022/09/16

 ジャパンサステナブルアライアンス(JSFA)では、「ファッションロスゼロ」「カーボンニュートラル」のビジョン実現に向けて、具体的な活動が求められている。【関連記事】《JSFAの挑戦 持続可能な産業への変革——共同...



23年春夏ニューヨーク・コレクション サステイナブル、包括性…問われるデザイナーの貢献と力量

2022/09/16

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】ファッションデザイナーが社会を良くするため、多様な人々がより生きやすくなるため、地球を少しでも持続可能にするためにできることは何か。クリエイションで感動させつつ、長く着られる服を作...



イズミがアダストリアと協業しレディス「シュカ」を開設

2022/09/16

 イズミは9月15日、ゆめタウン広島の直営衣料品売り場に、アダストリアと協業したレディス「シュカ」を開設した。商品編集から空間演出までをアダストリアが監修したもので、両者による発表会も同時に実施した。 同ブランドは...



「アークテリクス」が原宿にタウンユース専門店 隣接既存店も一新

2022/09/16

 アメアスポーツジャパン(東京、ショーン・ヒリアー社長)は、輸入販売するカナダのアウトドアブランド「アークテリクス」の直営店出店を強化している。9月15日には、国内初の直営店として14年5月に明治通り沿いに開設した...