新着ニュース

《トップに聞く》学校法人ミクニ学園大阪文化服装学院理事長 豊田晃敏氏 危機感持ち意識改革 学生の幅広い受け皿に

2023/04/20

 今年度から学校法人ミクニ学園大阪文化服装学院の理事長に就いた。米アイオワ州のグリンネル・カレッジで数学を専攻、千趣会でファッション開発部長、ジャパネットたかたでは非家電商品部シニアリーダー(部長)を務めた異色の経...

もっとみる



《注目高まる生分解性素材㊤》100%バイオのPLAが再び活況

2023/04/20

 生分解性素材が注目されている。サステイナブル(持続可能な)への関心の高まりと同時にテーマも多様化し、リサイクル、バイオベースなどと並んで生分解性素材もスポットが当たる。一方、コンポストや製品回収システムが未整備な...



福助が23年秋に新ブランド ワンランク上の高感度デザイン

2023/04/20

 福助は23年秋、新ブランド「ドットフクスケ・バイ・フクマツ」を発売する。現在、直営店オリジナルブランド「ドットフクスケ」があるが、ドットフクスケ・バイ・フクマツはワンランク上の高感度デザインとし、百貨店での販売も...



ライトオン、王林さんと新ブランド 青森の魅力詰め込んで

2023/04/20

 ライトオンは4月22日から、青森県出身の人気タレント、王林さんと協業した新アパレルブランド、「What Is Heart」(わいは)を販売する。青森の伝統文化を落とし込んだデザインや、名産品であるリンゴの廃材を利...



「クラネ」 日常で使えるスイムウェア 体形カバーとモード感

2023/04/20

 「クラネ」(クラネデザイン、東京)は4月28日、タウンユースもできるラッシュガードとスイムウェアを発売する。UV(紫外線)カット、速乾など機能性を重視するほか、体形カバーとモード感にこだわったシルエットで、水辺だ...



アダストリアが福祉事業に参入 アパレル他社と障害者の雇用を促す

2023/04/20

 アダストリアは今春、福祉事業に参入した。障害者を雇用してきた特例子会社、アダストリア・ゼネラルサポート(AGS)が、障害者の就労を支援する。4月に福岡市に事業所第1号を開き、数年内に大都市圏にも増やす意向。利用者...



後発開発途上国からの卒業でどうなるバングラデシュ生産

2023/04/20

 世界第2位のアパレル輸出国バングラデシュの成長が鈍化する恐れがある。人口1億6000万人を超す豊富な労働力とコストの低さで、中国に次ぐ輸出国となったが、貿易の優遇措置がなくなるためだ。(高田淳史) 国連は、開発途...



《古着人気を探る㊦》信頼の市場作りで可能性

2023/04/20

 仕入れ・編集力に優れる業者が多い日本は古着先進国。90年代のブーム当時に比べ、販路や店の運営方式も多様化し、チャンスはさらに広がる。共通の課題も見えてきた。【関連記事】《古着人気を探る㊥》日本は海外でも勝負できる...



三井不動産、物流事業拡大を加速 新たに国内で6施設開発へ

2023/04/20

 三井不動産は物流事業拡大策を加速する。物流施設「三井不動産ロジスティクスパーク」(MFLP)の開発を引き続き積極化、国内で今期(24年3月期)に4施設完工するのに続き、27年度までに新たに6施設の開発を決定した。...



アシックスジャパン ランニングシューズでのシェアナンバー1を目指す

2023/04/20

 アシックスジャパンは阿部雅新社長の下、創業哲学である「健全な身体に健全な精神があれかし」を表す「サウンドマインド・サウンドボディ」を顧客に届けられるように「日本で最も好まれるパフォーマンススポーツブランド」を目指...