サカイ、青山店をリニューアルオープン 再構築と発想の転換が生む新しい空間
2023/04/25
サカイは4月22日、東京・南青山の旗艦店をリニューアルオープンした。同店は、11年にオープンしたサカイ唯一の旗艦店。敷地も面積も同じだが、壁や床を取り払って再構築し、サカイらしい発想の転換が感じられる店が完成した...
2023/04/25
サカイは4月22日、東京・南青山の旗艦店をリニューアルオープンした。同店は、11年にオープンしたサカイ唯一の旗艦店。敷地も面積も同じだが、壁や床を取り払って再構築し、サカイらしい発想の転換が感じられる店が完成した...
量販店の衣料品売り上げが23年2月期、反転上昇した。各社の既存店売り上げがプラス基調に転じているもので、伸び率も比較的高いところが多い。販売が好調なこともあって粗利益率の改善が進んでいる。主力の食料品がもうけにく...
プリモグローバルホールディングス(東京、澤野直樹社長)とスタージュエリーブティックス(横浜市、永井淳二社長)は5月11日、「スタージュエリー」の中国本土1号店を上海のSC、港匯恒隆広場(グランドゲートウェイ66)...
トヨタオートモールクリエイト(名古屋市、河合利夫社長)が運営するSC、トレッサ横浜(横浜市)とカラフルタウン岐阜(岐阜市)はいずれも、23年3月期に来館者数、テナント売上高(自動車販売など除く)ともに前年を超え、...
和装分野主力のシルク専門商社、丸八生糸(京都市、塩尻忠男社長)が、オーガニックシルクを販売する。オーガニック繊維製品の国際基準「GOTS」(グローバル・オーガニック・テキスタイル・スタンダード)認証を取得し、シル...
ユニクロは4月22日、グラフィックアーティスト花井祐介さんのUTコレクション発売を記念して「スポGOMI(ゴミ)×ユニクロ×花井祐介」を原宿店で開催した。【関連記事】ユニクロ 地元客に「開かれた」店で既存店の活性...
徐々にマスクをしている人の数が減ってきた。着用するか否か、個人の判断に切り替わった3月13日からしばらくはしている人の方が多かったが、4月に入ると朝の混み合う時間帯の地下鉄でもしていない人が目立ってきた。 最近ま...
オールドボーイズネットワーク(OBN)という言葉をご存じだろうか。人事関連の方などはなじみがあるかもしれないが、喫煙所コミュニティーや仕事終わりの飲み会など、非公式な場所で暗黙のうちに築かれる男性中心の閉鎖的なネ...
イオンはPB「ピースフィット」を機能インナーのブランドからカジュアルを加えた機能アパレルのブランドに広げる。 23年春夏物で名称を「ピースフィットクール」として速乾性や接触冷感などの機能を打ち出すシャツやパンツな...
国内の製靴産業で人材不足が切迫した課題となっている。一大産地の浅草は、職人の高齢化とともに、革靴の消費が激減し、分業で成り立っていたサプライチェーンは徐々に悪化。さらにコロナ禍で職人が引退し、産業が成り立たない状...