FB用語解説

《FB用語解説》シルケット加工 綿にシルクの光沢

2020/07/09

 綿にシルクのような光沢を与える加工。発明者のジョン・マーサーにちなみ、マーセライズ加工という名称があるが、日本ではシルケット加工が一般的。生地もしくは糸を強く引っ張りながら、カセイソーダなどのアルカリ液に浸すこと...

もっとみる



《FB用語解説》防護服 危険有害因子から身を守る衣服

2020/07/08

 作業現場において、作業者を危険有害因子から守るための衣服。有毒気体やウイルス、熱、火災、放射性物質、突き刺し、電気、寒冷など有害因子の種類によって様々なタイプの防護服がある。新型コロナウイルスの医療現場で使われる...



《FB用語解説》LC 貿易決済を円滑にする信用状

2020/07/07

 Letter of Creditの略。貿易決済を円滑化するための手段として銀行が発行する支払い確約書のこと。貿易は相手が遠隔地にいるため、商品を発送しても買い手が支払うかどうかを確証する手段に乏しい。このために発...



《FB用語解説》カプリシャツ リゾート地をイメージした夏のシャツ

2020/07/06

 プルオーバーシャツのこと。イタリアのリゾート地であるカプリ島をイメージしてこの名が付いた。カッタウェイやセミワイドの襟のほか、首元を締め付けるボタンもないスキッパータイプもある。七分袖でゆったりしたシルエットにな...



《FB用語解説》MaaS 最適移動と持続可能社会実現の概念

2020/07/03

 Mobility as a Serviceの略。自家用車と同じ水準の利便性、効率的、自由度の高い移動手段サービスであり、持続可能な社会実現を目指す新しい生活価値観として注目されている。移動手段は、鉄道、バス、タク...



《FB用語解説》黒皮鉄 無骨で味わいある鉄材

2020/07/02

 黒皮(くろかわ)とは、鉄を作る際、圧力をかけて伸ばす過程で自然に発生する「酸化被膜」のことで、それによって表面に黒色の膜が覆ったような状態の鉄材を「黒皮鉄」と呼ぶ。色の濃淡や手触りにむらがあり、塗装された鉄材と比...



《FB用語解説》水撚り 糸を湿らしながら撚りをかける

2020/07/01

 糸に撚りをかけるとき、糸が撚り切れしないように、糸を水の中にくぐらせて湿らしながら撚りをかける方法。綿糸を水撚りすると、湿潤によって糸の強力が増し、柔軟になるため撚りやすくなる。また、毛羽が伏せられて滑らかな糸と...



《FB用語解説》キューバシャツ 開襟で刺繍やプリーツ入り

2020/06/30

 キューバでは正装としても認められる伝統的な服。高温多湿な環境でも快適に過ごせるように開襟(オープンカラー)で、前身頃に縦に入る刺繍やプリーツが特徴の半袖シャツ。元々はサトウキビ農家などのワークシャツだったという説...



《FB用語解説》コンシャス 特徴的な部分や要素を指す

2020/06/29

 英語で、conscious。直訳すると意識的な、意識の強いなどの意味。体のラインを強調したボティーコンシャスや袖にアクセントをつけた袖コンシャスなど、アイテムの特徴的な部分を指すときによく使われる。特に近年はバッ...



《FB用語解説》日傘男子 熱中症対策に日傘を差す男性

2020/06/26

 日傘を持つ男性をいう。この3年ほど好調が続く傘の市場のトレンドは、予測不可能な天候に対応する晴雨兼用でかつ、持ち歩きに重宝する軽量な傘だ。そのような実用性に特化した傘の売り上げをさらに押し上げているのが男性需要。...