「ベースコントロール」 リーズナブルな良質ベーシック
2019/10/07
エクスプローラーズトーキョー(東京)が販売する「ベースコントロール」は、「ザ・ベストオブベースアイテムズ」をテーマに、リーズナブルながら良質な素材を使った商品を揃える。 同ブランドは藤原ヒロシ、滝沢伸介の両氏をデ...
2019/10/07
エクスプローラーズトーキョー(東京)が販売する「ベースコントロール」は、「ザ・ベストオブベースアイテムズ」をテーマに、リーズナブルながら良質な素材を使った商品を揃える。 同ブランドは藤原ヒロシ、滝沢伸介の両氏をデ...
サザビーリーグの「アフタヌーンティー・リビング」は2日から、再生ウールを使った新ライン「アプリクション」のウェアとバッグを販売している。資源を無駄にしないという視点から、セーターの古着や端切れを専用ので再び糸にし...
カジュアルメーカー、ビショップ(大阪市)のレディス「ホワイト」20年春夏物は、ブランドが続けているオケージョン提案に加え、オフィスでも着られるリラックス感のある商品を打ち出す。 30型のうち10型ほどをオフィスで...
レディスアパレルのダブル・フェースが販売するオリジナル「ダブルフェーストウキョー」は20年冬向けで、レトロな柄をトラッドスタイルに落とし込んだ。アイテムは得意とするブラウスの品揃えを充実させた。 イチ押しはブラウ...
京王百貨店の婦人服ブランド「カピス」は20年春夏で、異素材の切り替えやワイドシルエットなどモード感あるスタイリングの幅を広げる。ノンエイジ、脱ベーシックを基本とした大人服を揃える。 同ブランドは14年に発売した「...
ジーンズカジュアルメーカー、ドミンゴ(岡山県倉敷市)はメンズ・レディス「オムニゴッド」20年春夏物で、好評なイージーパンツのシリーズで新シルエットを加える。イージースカートも販売する。 イージーパンツはデニムをは...
9月の百貨店自主編集売り場は、全体的に好調だった。特にダウンを中心にコートが好調で、前年同月比で2ケタ増だった店が多かった。 増税を見越して早めに投入したことが奏功したが、駆け込み需要というよりも前シーズンに買い...
アパレルメーカー・輸入卸のアーモンド・アイが扱うイタリアのバレエシューズ「ポルセリ」が専門店向けに売れ続けている。8月には創業100周年を記念して、ミラノ本店とアーモンド・アイが運営するショップのフロントヤード、...
小売り主力のレディスブランドの19年冬のコートは、軽さがキーワードだ。秋物展示会ではシャツジャケット感覚のアイテムが主流だったが、続く冬物も軽くてばさっと羽織るタイプが多い。近年の暖冬傾向で本格的なコートは着られ...
レディスブランド「ディウカ」は20年春夏、テーマを「ボイス」にした。デザイナーの田中崇順は「自分たちが表現するべき声はなんだろうと、クリエイションを改めて考えた」と話す。そぎ落としたシンプルなデザインを、素材と立...