藤永幸一

20年のアパレル体験で痛感したこと=仕事の悩みは、本当のところ、「人間関係」。2000年に、「レックス」を設立。「仕事を楽しむスキル」を学んで、「元気な現場」をつくるサポートをスタート。自分が「楽しい!」と感じれば、相手にも好感度が伝わる!大手アパレルとの長いお付き合いで、スキルは常にバージョンアップ中!

覆面調査のフィードバック面談から(藤永幸一)

2016/08/16

先日、広島のある商業施設の覆面調査を請け負いました。そのフィードバック面談を実施。パートナーとの事前打合せで、できるだけ心に響く話をしようと話しました。人というのは、ほんの些細な行動、所作ひとつにその人柄、仕事のス...

もっとみる



学生のロールプレイング発表会(藤永幸一)

2016/08/04

今期、専門学校の授業を担当しています。先日、特別授業をロールプレイングの発表会で締めくくりました。授業時間内での3時限のなかで、35名の発表会を実施するという条件。グループ毎に代表者を選出して競うのがポピュラーな方...



接客しない接客?(藤永幸一)

2016/07/26

先月半ば、経済産業省がアパレル業界に対して、悪しき慣習を是正するように「勧告」を出しました。低価格商品の開発競争、セールの多発などが現場を疲弊させ、業界そのものの成長にブレーキをかけていることを懸念する内容でした。...



もやもやする!(藤永幸一)

2016/06/30

地元の商業施設が、先日(24日)からSALEに入りました。えっ?!?!って、感じです。空を見上げれば、どんよりした雲から、今にも雨粒が落ちてきそうな天気。夏?いえいえ、まだ梅雨真っ最中。それなのに、夏のSALE?!...



男女の差異(藤永幸一)

2016/06/13

企業のスタッフ研修などでも、「男女の差異」というテーマをよく取り上げます。男性の思考プロセス、女性の周辺視野の広さなど、互いに「すばらしい」特徴を持っています。それを知り、お互いに補完する形で協力すれば、よりよい仕...



通勤電車でおにぎり?(藤永幸一)

2016/05/25

ある朝、通勤時間帯でも一番の混雑ピークである、8時台の田園都市線渋谷方面急行の車内での一コマです。その女性は、大きなバッグを肩から下げ、吊革につかまり通路中ほどに立っていました。すると、バッグからコンビニのおにぎり...



暖簾(藤永幸一)

2016/05/20

金沢の東茶屋街を歩きながら、店の店頭で風に揺れる暖簾に目が止まりました。暖簾・・・簾の隙間風を防ぐために布をあてたということから、「暖かい簾」と書くようになったそうです。風に揺れる様は風情がありますし、「入ろうかな...



わたしが女性を応援するわけ(藤永幸一)

2016/04/23

研修などで、女性を応援するという主旨の話をしています。何故、女性を応援するのか? 男性、女性のどちらが優れているかを論じるつもりは、全くありません。「違い」はあっても、「優劣」とは関係ありません。たとえば、男性は、...



スタッフの洗練とトレンド(藤永幸一)

2016/04/12

「NEWoMan」のオープニングカット。新宿に新しい情報発信の館が生まれたようです。なにが新しいか、トレンドかというと、「大人女性」がちょっと肩の力を抜いた、じぶんらしさに身を包むといったエフォートレスなファッショ...



ようやく変化が!(藤永幸一)

2016/03/31

今年の年頭のあいさつで、「接客の重要性、プロパー販売の大切さ」という話題が多く聞かれました。そのベースには、業界全般の人材不足があります。現場の人が足りない。募集をしても応募がない!定着率が低い。その一因である長時...