有力小売店の秋冬商戦 「客数減でも客単価増」の店も
2020/12/24
有力ファッション小売店は新型コロナ第3波の影響で客数や顧客の来店頻度が再び減っており、不安定な商況が続く。一方、「消費意欲は前向き」「人気ブランドの問い合わせ件数はさほど変わらない」「客数だけで比較すると減少して...
2020/12/24
有力ファッション小売店は新型コロナ第3波の影響で客数や顧客の来店頻度が再び減っており、不安定な商況が続く。一方、「消費意欲は前向き」「人気ブランドの問い合わせ件数はさほど変わらない」「客数だけで比較すると減少して...
首都圏を中心とした主なSCの冬の全館セールの日程がほぼ出そろった。コロナ禍において初めてとなる年末年始だが、冬のセールは概ね例年通り開催する館が多いようだ。ただ、混雑緩和のため例年よりも会期を延長したり、年内から...
蔦屋書店の子会社、蔦屋投資上海は上海万屋文化傅播とフランチャイズ契約を結び12月24日、上海初の蔦屋書店「上海上生新所蔦屋書店」を開設する。 10月に開設した杭州店に続く中国2号店。出店場所は上海中心部の延安西路...
サザビーリーグはオーストリアのレッグウェア、ランジェリー、ボディーウェアなどの「ウォルフォード」の日本における独占販売契約を結んだ。21年春夏からロンハーマンの一部店舗で販売するほか、百貨店、セレクトショップ向け...
ファッションのブランドや小売店でユーチューブの配信を強化する動きが目立ってきた。新型コロナウイルスの感染拡大以降、新たにチャンネルを開設したり、既存のチャンネルをリニューアルする企業が増えている。今春以降、ユーチ...
クルーズは、グループの基幹事業でクルーズショップリストが運営するファッションECサイト「ショップリストドットコムバイクルーズ」で、ママタレントの辻希美さんと協業したキッズブランド「アンジュシャルム」を、ショップリ...
17年9月にイオンモール松本が開業してから3年が経過した長野県松本市。JR松本駅から東に1.5キロの中心部の近接地に、延べ床面積9万7000平方メートルの県内最大級の大型SCが登場した影響は大きく、中心市街地の既...
テクストトレーディングカンパニーが運営するスニーカーセレクトショップ「アトモス」は12月17日、せーのの石川涼社長が手掛ける世界中の熱狂的なスニーカーコレクターに向けた新アパレルブランド「ザ・ネットワークビジネス...
海上コンテナの不足、運賃の上昇などが深刻化している。コロナ禍により欧米の港湾など作業が滞り、コンテナが滞留しアジアに戻ってこないことや、航空便の減少などが背景にあった。さらに、中国が輸出を回復させたことで秋から問...
インスタグラムのリール(最大30秒のショートムービー)機能への注目が高まっている。ファッション企業の自社ECや店舗への送客や、新規客との接点拡大にもつなげられるからだ。大手アパレルから新興ブランドまで、積極活用が...