子供服SPAのブランシェスがライブコマースを強化、マーケティングにも活用
2022/02/17
子供服SPA(製造小売業)のブランシェスは、ライブコマースを強化する。21年11月から週1回実施し、配信内容の精度を上げることで販売額も伸びてきた。3月からは拠点を本社に移し、配信頻度を上げる。商品を販売するだけ...
2022/02/17
子供服SPA(製造小売業)のブランシェスは、ライブコマースを強化する。21年11月から週1回実施し、配信内容の精度を上げることで販売額も伸びてきた。3月からは拠点を本社に移し、配信頻度を上げる。商品を販売するだけ...
繊維・ファッションビジネス業界で、OMO(オンラインとオフラインの融合)が加速している。繊研新聞社が行った「ECデータと運営」アンケートで105社から回答を得て、「ネットコミュニケーション特集」にまとめた。コロナ...
マッシュビューティーラボは、ナチュラル&オーガニックの食品やコスメのセレクトショップ「ビープル・バイ・コスメキッチン」の店名を今春から「ビープル」に変更する。ナチュラル&オーガニックコスメの「コスメキッチン」と役...
良品計画は無印良品のアプリ「ムジパスポート」にリクルートMUFGビジネスの決済サービス「COIN+」(コインプラス)を導入する。2月15日から無印良品約230店で使える。 コインプラスは、リクルートMUFGビジネ...
ユニクロは、Tシャツの「UT」でミッキーマウスのスタンディングポーズに焦点を当てた協業コレクション「ミッキー・スタンズ」を2月21日から全国の店舗とECで発売する。16日から先行販売する原宿の期間限定店では、店内...
製造段階での二酸化炭素の排出や水質汚染、衣服の廃棄問題など繊維・ファッションは環境負荷が大きいと言われる。このままでは未来の地球にとって、「存在価値が低い産業」とされかねない。繊維・ファッションが持続可能な産業に...
原材料費の高騰がファスナーの製造にも響いている。金属ファスナーの主材料となる銅や亜鉛のLME(ロンドン金属取引所)価格が大幅に上昇しているからだ。YKKの大谷裕明社長はコスト上昇分を100%転嫁することは「毛頭な...
アディダスジャパンは2月15日、多様性豊かな女性たちに焦点を当てた新ブランドキャンペーンを始めた。同キャンペーンに合わせ、2~3月にかけてスポーツブラなど新機軸の女性向け商品を発売する。新ブランドアンバサダーとし...
楽天の21年12月期連結決算は、楽天市場や楽天ファッションなど国内ECの流通総額が前期比10.4%増で5兆円を突破した。成長は年々加速しており、4兆円達成から「過去最速の1年」で5兆円に到達した。第4四半期は11...
イーベイジャパン合同会社は、運営するECモール「Qoo10」で4月に開設予定のファッションに特化した新サイトの出店説明会を開催する。日時は2月22日の午前10時、午後1時30分からの2回。 会ではQoo10の概要...