総合・ビジネス

楽天 国内EC流通総額4.5兆円に 「楽天市場」は初の3兆円超え

2021/02/12

 楽天の20年12月期連結決算は、売上収益が前年同期比15.2%増の1兆4555億3800万円となった。国内EC流通総額(トラベル、ビューティーなどを含む)は、19.9%増の4.5兆円。主力の「楽天市場」は、巣ごも...

もっとみる



アシックスが新中計策定 23年12月期に営業利益250億円目指す

2021/02/12

 アシックスは新たに「中期経営計画2023」を策定した。23年12月期に営業利益250億円、営業利益率6%以上、ROA(総資産利益率)4%を目指す。「デジタルを軸にした経営への転換」「事業活動を通したサステイナブル...



伊藤忠商事 伊アクアフィルと業務提携 ナイロン循環リサイクルで

2021/02/12

 伊藤忠商事は、リサイクルナイロンブランド「エコニール」を生産・販売する伊のアクアフィルとナイロン循環リサイクル事業の推進、拡大で業務提携した。今後ナイロン廃棄物の回収から再生ナイロンを原料とした最終製品の開発・販...



中川政七商店 奈良に初の複合商業施設「鹿猿狐ビルヂング」

2021/02/12

 中川政七商店は、同社初の大型複合商業施設「鹿猿狐(しかさるきつね)ビルヂング」を奈良市元林院町(ならまちエリア)に開業する。土地を除く建設費は約4億円、グランドオープンは4月14日の予定。コワーキングスペースも設...



経産省 中小事業者向け一時支援金の申請方法公表 事前の「事業確認手続き」を義務付け

2021/02/12

 経済産業省は、今年1月からの緊急事態宣言の影響で売上高が大幅に減少した中堅・中小事業者向けに支給する一時支援金の申請方法などを公表した。不正受給を防止するため、事業をしているのかなどを申請前に確認する「事業確認」...



トーキョー・ファッション・アワード ジョアパスポートに単独のショールーム 秋冬コレクションの発表と商談を支援

2021/02/12

 東京都と繊維ファッション産学協議会が主催し日本ファッション・ウィーク推進機構が共催する「トーキョー・ファッション・アワード」は、オンラインプラットフォーム「ジョアパスポート」に単独のショールーム「ショールームトー...



アルペン 水野会長逮捕でコメント「関係者に深くお詫び」

2021/02/12

 スポーツ専門店大手のアルペン(名古屋市)は2月10日に水野泰三代表取締役会長が逮捕されたことに伴い、「当社役員が逮捕されたことは誠に遺憾であり、お客様、株主の皆様、お取引先企業様ならびに当社グループに関係する全て...



コロネット 「イザベル・マラン」など販売 ギャレットから事業継承

2021/02/12

 コロネット(東京、七宮信幸社長)は、小物雑貨製造卸のギャレット(名古屋市、梅村泰之社長)から、「アン・ドゥムルメステール」「イザベル・マラン」「ヴァネッサブリューノ」の3ブランドの国内卸・小売り事業を継承する。開...



旧暦に学ぶ2021年の天候予測 監修=南太平洋協会

2021/02/12

 21年の天気はどう推移するのか。旧暦カレンダーを発行している南太平洋協会に、21年の天候を予測してもらった。=関連記事は繊研新聞本紙・電子版3面に春の到来は3月半ば初夏は連休明け以降 旧暦では一~三月が春、四~六...



百貨店で広がるリモートショッピング対応 家にいながら店頭商品を買う

2021/02/12

 百貨店で、自宅にいながら店頭商品を購入できるリモートショッピングサービスが広がっている。阪急阪神百貨店、三越伊勢丹がすでに行っており、近鉄百貨店もあべのハルカス近鉄本店で20年12月から化粧品売り場で開始し、対象...