総合・ビジネス

スノーピークの複合型リゾート いよいよ開業

2022/04/14

 スノーピークは4月15日、温浴施設を中心とした複合型リゾート「スノーピークフィールドスイートスパヘッドクォーターズ」を開業する。同社は21年、キャンプ場を併設する新潟本社の敷地面積をそれまでの約16万5000平方...

もっとみる



ユニクロ 「ピーナッツ」テーマのUTデザインコンペ受賞作品を5月27日に発売

2022/04/14

 ユニクロはTシャツのデザインコンペティション「UTグランプリ」の22年の受賞デザインを使ったUTコレクションを5月27日に発売する。コンペは今回で16回目で、「スヌーピー」で知られる「ピーナッツ」をテーマにデザイ...



ファッションジュエリーブランド、相次ぎ値上げ 高騰続く金・ダイヤは急騰

2022/04/14

 ジュエリーの価格が上がり始めた。金の地金やダイヤモンドの高騰を背景に、ファッションジュエリーブランドの値上げが相次いでいる。様々なコストアップは企業の自助努力を超え、商品への価格転嫁を昨年せざるを得なかったブラン...



中国の都市封鎖 外出禁止で生産ストップ 物流滞り日本のGW商戦に影響

2022/04/14

 新型コロナウイルスの感染拡大で、上海などで広がる都市封鎖や外出規制が日本の繊維、ファッション産業に大きな影響を与える。上海市では3月末から都市封鎖され、一部地区で外出を認める緩和策が実施されたが、工場稼働や出勤な...



パルグループホールディングス、今期は店舗数を増やす 大型店出店の好機

2022/04/14

 パルグループホールディングス(HD)は今期(23年2月期)、「スリーコインズ」をはじめとした生活雑貨ブランドだけでなく、大型ブランドに位置付ける「ディスコート」などの出店を進める。「前期は期末店舗数が減ったが、そ...



シーズメン今期方針 収益構造を多様化を促進 子会社と連携強化、メタバースにも本腰

2022/04/14

 シーズメンは、23年2月期に収益構造の多様化を進める。同社は、コロナ禍以前より、既存事業のみでの売り上げ拡大は難しいと想定しており、この間に子会社化したスピックインターナショナルとチチカカとの連携を本格化させてい...



上海ロックダウンで買い物の仕方が変化?! 住民ニーズのまとめ役「上海団長」に注目

2022/04/13

 上海では新型コロナウイルス感染防止策により全市対象に長期のロックダウン(都市封鎖)が継続され、市民生活に大きな影響を与えている。わずかな時間の外出ができても、スーパーでの商品争奪は激しさを増している。そのような中...



ポールダンスをメジャーに エスドットジャパンが専用ウェアブランドを立ち上げ

2022/04/13

 ビューティーサロンなどを運営するエスドットジャパン(大阪市)は、スポーツダンスファッションブランド「Fata8」(ファータオクトー)を立ち上げた。ポールダンサーでもある堀内佐和子代表は「ポールダンスやエアリアルフ...



「ネニュファール」、神戸で力つけ東京進出 自ブランド売る古着店開きファンづくり

2022/04/13

 急がば回れ――東京進出の夢を実現するため、神戸で自力を付けてきたブランド「ネニュファール」(運営ル・タナゴコロータス)。デザイナーの中村善幸代表は13年3月、まず自身のブランドを売る場として神戸で古着店「タナゴコ...



韓国ECプラットフォーム「ヌグ」が名古屋に限定店を開設 夏以降に常設店も

2022/04/13

 メディケアラブス(韓国・ソウル)の、インフルエンサーが手掛けるファッション・ビューティー・ライフスタイルブランドを集めたECプラットフォーム「nugu」(ヌグ)は今春、日本の大都市での期間限定店開設を積極的に進め...