総合・ビジネス

「スピングルムーヴ」20周年、オリジナル企画が個店にも人気 自社工場を持つ強み

2022/06/09

 スピングルカンパニー(広島県府中市)のレザースニーカー「スピングルムーヴ」で、個店でもショップオリジナルが出せる企画が人気だ。対象となる4型のスニーカーが対象で、ソールやフォクシングテープの色などを選べる。自社工...

もっとみる



《どうなる価格》三起商行の商品検討会議 「もっと高くても売れます!」

2022/06/09

 「もっと高くても売れます!」。三起商行は先日、三重県・賢島の研修センターで「賢島商品検討会議」を実施した。成績優秀店の店長をはじめとした店舗スタッフ、商品企画担当者ほか、木村皓一社長、財務や営業責任者など意思決定...



高島屋が新しい金融サービスをスタート 一つのアプリで銀行取引と友の会積み立て

2022/06/09

 高島屋は住信SBIネット銀行と連携し、銀行と友の会の機能を一つのアプリで提供する金融サービスを6月8日から始めた。高島屋が提供する商品・サービスに銀行機能を加えることで、利便性向上につなげて顧客のライフタイムバリ...



トランスコスモスがコンタクトセンターサービスを開始

2022/06/09

 トランスコスモスは、ジェネシスクラウドサービス(東京)が提供するコンタクトセンタープラットフォーム「ジェネシスクラウドCX」を活用したコンタクトセンターサービスを始めた。 ジェネシスクラウドCXは、電話・Eメール...



「パルクローゼット」がTシャツの受注生産を開始 SDGsをテーマに提案

2022/06/08

 パルは、公式オンラインストア「パルクローゼット」で、特設ページ「パルTee」を設け、SDGs(持続可能な開発目標)のテーマをもとにしたオリジナルTシャツの予約販売を開始した。パルグループの30以上のブランドが参加...



アイジーエーが移動販売車で全国巡回 身近に出向き、ファン盛り上がる

2022/06/08

 アイジーエーはオリジナルの移動販売車「アクシーズ・モビリティー」を製作、「お客様のもとに出向き、さらにつながりを深めていく」(五十嵐昭順社長)として日本全国を回っている。20周年を迎える「アクシーズファム」を通じ...



「オーバープリント」 横並びのインスタ映えに危機感 物作りを深く響くように発信

2022/06/08

 SNSで人気の「オーバープリント」は、ECと期間限定店で服を売るDtoC(メーカー直販)ブランドだ。運営するオーバープリント(大阪市、山脇孝志社長)は19年に創業し、22年の売上高は国内2億円、海外1億円を見込む...



ミカーレが複数分野で新ブランドを立ち上げ 卸先にライフスタイル提案

2022/06/08

 レディスアパレルメーカー、ミカーレ(神戸市)は自社ブランド「ミカーレミカーレ」で、新たなカテゴリーのブランドを複数立ち上げた。美容雑貨や生活雑貨の扱いも広げる。ITを活用した受発注が定着し、取引先との関係が強まっ...



ユニクロ 秋冬の定番商品1~3割値上げ

2022/06/07

 ユニクロは22年秋冬物の機能性肌着やダウン製品、セーター、フリースなど定番商品を値上げする。値上げ幅は10~30%程度。原材料価格高騰と円安を受け、値上げに踏み切る。 ヒートテックは「極暖」を現行価格の1500円...



大手GMSの衣料品売り場が年齢層を広げ顧客拡大へ イオンリテールは10代、ヨーカ堂は食品目的の30代を取り込む

2022/06/07

 GMS(総合小売業)の衣料品売り場は、旅行などの移動のほか、花火大会や夏祭りといった行事の再開で回復が見込まれている。好調だった食料品が価格の高騰もあって見通しにくくなっているだけに、期待は高い。ただし、GMSの...