総合・ビジネス

ニッキー3月期、売上高19年度上回る ゴルフウェア20%増

2023/05/26

 スポーツウェアメーカーのニッキー(大阪市)は23年3月期が増収増益となり、売上高は19年度実績を上回った。自社ECを含めたEC向け事業が拡大し、ゴルフ部門が20%増と伸びた。今後もEC向け事業に力を入れ、「25年...

もっとみる



アナ・スイ ユーミン50周年ツアーの衣装を全てデザイン

2023/05/26

  デザイナーのアナ・スイは、ミュージシャン、松任谷由実のデビュー50周年を記念した全国アリーナツアー「The Journey」の全衣装をデザイン・監修した。松任谷だけでなく、バンドメンバーやパフォーマーの衣装も担...



アシックスジャパン バレーボール男子日本代表のユニフォームを作製

2023/05/26

 アシックスジャパンはこのほど、日本バレーボール協会との契約に基づきバレーボール男子日本代表チーム「龍神NIPPON」が今年度の国際大会から着用する試合用ユニフォームを作製した。【関連記事】アシックスジャパン ラン...



「プライベート・スプーンズ・クラブ」 新ディレクターに佐藤隆一氏、デザイナーに畑中真理子氏

2023/05/26

 インスタイルグループのファイネストが運営するライフスタイルブランド「プライベート・スプーンズ・クラブ」は、新ディレクターに「カンナビスレディース」などを手掛けた佐藤隆一氏、新デザイナーに「ベリーブレイン」デザイナ...



繊研新聞社主催バイヤーズ賞、ディベロッパー&テナント大賞など贈呈式を開催

2023/05/26

 繊研新聞社は5月25日、東京・ホテルニューオータニで22年度の「百貨店バイヤーズ賞」「ディベロッパー&テナント大賞」「キッズファッション賞」の贈呈式を行った。20、21年はコロナ禍で開催を見送り、22年は式のみだ...



「あの店に行きたい」と思わせるショップとは? コロナ禍でも売り上げを伸ばしたレディス専門店

2023/05/25

 強みを生かした施策やブランドの見直し、イベント開催など、新型コロナによる環境変化に対応した専門店が安定的に売り上げを伸ばしている。顧客との信頼関係や共感をより強めており、「あの店に行きたい」「あの店で買いたい」と...



ヒノヤ本店店長の日高辰也さんに聞く 「若い人からも愛される楽しい店」に

2023/05/25

 東京・上野、アメヤ横丁にあるヒノヤ本店は、ジーンズ好きに広く知られるアメカジショップだ。日高辰也さんは今年4月、店長に就任。コロナ禍を乗り越えた同店のかじ取りを任された。創業70年を超える伝統ある店の、〝守るべき...



浦和パルコ 大型改装と販促が奏功 今期、過去最高売上を狙う

2023/05/25

 浦和パルコ(さいたま市、地下1階~地上7階)は21年秋冬に実施したファッション、コスメなどの大型改装効果と積極的な販促の成果で、広域からの集客が増え、売り上げが好調だ。22年度(23年2月期)のテナント売上高は2...



《重要性高まるファッションロー①》新市場挑戦へ必要不可欠

2023/05/25

 グローバル化やデジタル化を背景に、ファッションビジネスに関わる知的財産や契約など様々な法律問題を取り扱う法分野「ファッションロー」の重要性がますます高まっている。ファッションローを理解し、対策を取ることは海外を含...



スロウガン 動画の威力。無双の手法で商い5倍

2023/05/25

 スロウガン(東京)の代表、小林学さんは自身のブランド「スロウガン」を20年の節目の18年に休止した。「長くやっていると僕もお客さんも飽きてきて」。代わってデビューさせたのが「オーベルジュ」。知見のある海外の古着を...