熱を帯びる商社の新卒人材確保 3社が初任給30万円超え
2025/04/22
商社が新卒人材確保に力を注いでいる。人材の確保・能力開発が業績の安定成長の基盤となる商社にとって、新人採用は企業戦略の重点課題だ。各社とも初任給を軒並みアップするとともに、インターシップ制度の充実や採用活動を強化...
2025/04/22
商社が新卒人材確保に力を注いでいる。人材の確保・能力開発が業績の安定成長の基盤となる商社にとって、新人採用は企業戦略の重点課題だ。各社とも初任給を軒並みアップするとともに、インターシップ制度の充実や採用活動を強化...
量販店の25年2月期決算が出揃った。衣料品は、コロナ禍から通常に戻った社会行事の需要を捉えて増収となった企業が多かった23年度から一転、減収基調となった。一方、上昇と低下が混在していた粗利益率は24年度はほとんど...
心斎橋パルコの25年2月期売上高(取扱高)は、前期比46.4%増の379億円となり、過去最高を更新した。23年度も46.1%増で2期連続の大幅増収となる。ラグジュアリーブランドやポップカルチャーの伸びが高く、イン...
【パリ=松井孝予通信員】仏LVMHのベルナール・アルノー会長兼CEO(最高経営責任者)は先ごろ開かれた株主総会で、「現在の経済環境は確かに厳しいが、構造的な危機ではない」と述べた。24年の売上高は前年比2%減、純...
TSIホールディングス(HD)は、昨秋に独占販売代理店契約およびライセンス契約の締結を発表した米「アルファ・インダストリーズ」を25年秋冬向けから販売する。グループ会社のTSI上野商会事業部が担当し、卸売りやEC...
繊研新聞社が主催する24年度百貨店バイヤーズ賞リビング部門で、ベストセラー賞が決まった。室内用品を扱う全国25店(全店を統括するMD本部の回答は1店とした)のバイヤーが部門別に106ブランド・商品を推薦し、各部門...
ワコールは、ECと実店舗の連動を進める。「リアルでしか体験できない価値と、ウェブストアの情報網羅性を掛け合わせた、いいとこどりの店舗」(木村圭佑SCM本部D2C統括部D2C戦略課課長)として、OMO(オンラインと...
ファーストリテイリンググループの「プラステ」は夏の猛暑と残暑に対応したオフィスカジュアルのウェアをウィメンズ、メンズで強化する。 「シン・クールビズスタイル」として仕事の場面で着ても違和感がなく、暑さにも対応でき...
フットロッカーアトモスジャパンは4月18、19日、スニーカーファンに向けたフェス型イベント「アトモスコン」を開催した。3年ぶり、9回目となる今回は出展数が過去最多で、来場者数は2日で5000人余りとなった。 今回...
経済産業省は皮革産業のビジョン「国内皮革産業のあるべき姿と行動目標・ロードマップ」を初めて策定し、4月21日に公表した。経産省と日本皮革産業連合会が昨年11月に設置した「国内皮革産業の維持・発展に向けた検討委員会...