「アフタヌーンティー・リビング」 欧州の彩りある暮らしを発信 協業企画もブランドらしさを融合
2023/08/29
サザビーリーグのライフスタイルブランド「アフタヌーンティー・リビング」はコロナ禍が落ち着いて以降、コロナ禍前の水準近くまで売り上げを戻し、復調してきた。ヨーロッパの暮らしをベースにしたライフスタイルの提案で特徴を...
2023/08/29
サザビーリーグのライフスタイルブランド「アフタヌーンティー・リビング」はコロナ禍が落ち着いて以降、コロナ禍前の水準近くまで売り上げを戻し、復調してきた。ヨーロッパの暮らしをベースにしたライフスタイルの提案で特徴を...
繊維専門商社のジャパン・イースタン・トレード(愛知県稲沢市、田川茂昭社長)はオリジナルスキンケアブランド「FFAS」(エフエフエーエス)の販売を本格化する。8月からはEXILE、三代目Jソウルブラザーズの岩田剛典...
繊研新聞が8月末までに行ったアンケートによる最新の「日本の有力店が選ぶ最もクリエイティブなデザイナーランキング」は、海外メンズの動きが見どころとなった。「ルイ・ヴィトン」を手掛けるファレル・ウィリアムスが初めて上...
インナー・レッグウェアメーカーがメディカル事業を強化している。グンゼは今期からメディカル事業を独立セグメントにし、育成期から拡大期へと歩を進めた。中小・中堅メーカーも第三種医療機器製造販売業の認可を相次ぎ取得し、...
【パリ=松井孝予通信員】ユニクロのパリ・オペラグローバル旗艦店が約8カ月間の工事を終え、9月15日にリニューアルオープンする。それに先駆け同社は、パリ国立オペラとのパートナーシップ「私のファーストオペラ/マ・プル...
サマンサグローバルブランディングアンドリサーチインスティチュートは「バターのいとこ」を主力としたスイーツ事業が好調に伸びていることから今後、店舗を拡大していく。また、新たにビューティー事業にも取り組んでいく。 同...
赤ちゃん本舗が様々な販路に挑戦している。GMS(総合小売業)への卸や、自動販売機の設置、期間限定店の出店などで、既存店では届きにくい客層へのアプローチを強めている。【関連記事】赤ちゃん本舗 デジタル戦略を本格化 ...
高島屋は金融事業を拡大し、百貨店やSCに次ぐ収益の柱として育成する。個人事業主向けビジネスカードを8月29日に発行するとともに、クレジットカード積み立ての付与ポイントをよりたまりやすくするプログラムに9月から変更...
クロスプラスは8月29日、カジュアルガーリーブランド「アムリールガール」の販売を開始する。対象はちょっと背伸びしたいティーンガールズ。普段から着られるカジュアルなアイテムから、特別なお出かけの日に着たいアイテムま...
【上海支局】世界最大規模の生地・副資材見本市「インターテキスタイル上海アパレルファブリックス」の24年秋冬展が8月28日、上海・国家会展中心で始まった。中国経済・消費の低調、福島原発の処理水排出もあってジャパンパ...