総合・ビジネス

服屋の本気飲食、顧客満足を増幅 自慢のコーヒーに絶品カレー

2023/07/06

 アパレルショップに併設した飲食スペースは、来店客が休憩し、店が顧客をもてなすくつろぎの時間を提供する。客は服を見ながら一息つき、店の雰囲気を楽しむ。服を買わなくても飲食だけでも気軽に利用できることが来店動機につな...

もっとみる



靴職人×写真家×猟師=物作り 徳島でブランド、セレクトショップ立ち上げ

2023/07/06

 靴職人の五宝賢太郎氏(グレンストック代表)は、故郷の徳島県の伝統工芸や地域資源を生かすことで、次世代につながる新たな価値を生み出すプロジェクトをスタートした。徳島をキーワードに集まった写真家の大杉隼平氏、猟師の家...



6月のファッション小売り商況 盛夏物が売れる 免税売り上げ、地方も大幅増

2023/07/06

 6月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、大手百貨店が、行楽やビジネスなど外出需要の回復によって衣料品や服飾雑貨の盛夏物が売れ、前年実績を上回った。インバウンド(訪日外国人)需要も引き続き旺盛で、都...



24~25年秋冬PVパリ 黄土色やオレンジ、グレー、グリーン 自然の色の強さを表現

2023/07/06

 【パリ=三冨裕騎】7月4日に開幕した24~25年秋冬に向けた国際素材見本市プルミエール・ヴィジョン(PV)パリ。インスピレーションフォーラムでは、太陽や木、葉っぱ、苔(こけ)といった自然からインスパイアされた色柄...



ODMのサンエース メンズ「dDDD」の直販をスタート 実用新案技術を活用

2023/07/06

 デザイナーブランド主体のODM(相手先ブランドによる設計・生産)企業のサンエース(岐阜市、浅野勝三社長)は、自社メンズウェアブランド「dDDD」(ディートリプルディー)のDtoC(メーカー直販)を始める。また既存...



ワキタ 来春からメンズゴルフ「デザインチューニング」を販売開始

2023/07/06

 メンズアパレルメーカーのワキタ(岐阜市)は24年春から、メンズゴルフウェアブランド「デザインチューニング」を販売する。ゴルフ用品・スポーツ用品の企画・製造・販売のデザインチューニングとのライセンス契約。ワキタが販...



「まとふ」とアトリエシムラが共同ブランド「ヒカリヲマトウ」 草木染、手織り布を日常に

2023/07/06

 「まとふ」を運営するリューズテン(東京)と、染色家・志村ふくみさんの芸術精神を継承するアトリエシムラ(京都市、志村昌司社長)は今春、共同で「ヒカリヲマトウ」を立ち上げた。草木染の糸、手織りの布を使い、現代の日常に...



大阪文化服装学院スーパーデザイナー学科 「ジュンレッド」から学生企画を販売

2023/07/06

 大阪文化服装学院のスーパーデザイナー学科は、ジュンのメンズ「ジュンレッド」と協業商品を製作した。同ブランドの直営店とオンラインサイトで販売している。同ブランドは、Z世代がターゲット。コアな客層を作る施策の中で、同...



トレッサ横浜 「ならでは」の施策を徹底 大型改装とイベント強化

2023/07/05

 トヨタオートモールクリエイトが運営するSC、トレッサ横浜(横浜市港北区)は23年度(24年3月期)の運営スローガンを「トレッサならでは」とし、昨秋に開始した大型改装の推進とともに、トヨタグループの特徴を生かした自...



丹後産地のクスカ 工場に巨大壁画、併設ショップを増床

2023/07/05

 ネクタイをはじめとした手織りのファクトリーブランド「クスカファブリック」を手掛けるクスカ(京都府与謝野町)は、自社工場に隣接したファクトリーショップをリニューアルした。先行して5月には工場に地元のアーティストと協...