ゴールドウイン「エレッセ」 テニスウェアの新ライン 色テーマに機能性も
2023/04/10
ゴールドウインが「エレッセ」のリブランディングを進めている。3月15日に新たなテニスウェアコレクションを発表。3月31日~4月2日には、代官山Tサイトで体験型インスタレーションを開催し、メディアや関係者にブランド...
2023/04/10
ゴールドウインが「エレッセ」のリブランディングを進めている。3月15日に新たなテニスウェアコレクションを発表。3月31日~4月2日には、代官山Tサイトで体験型インスタレーションを開催し、メディアや関係者にブランド...
パルグループのナイスクラップ(東京)は4月下旬、全商品のサンプルを3D・CGで作成し、ECもCG画像によって運用する2ブランドを立ち上げる。全商品をパルの公式オンラインストア「パルクローゼット」で予約販売にする。...
F・O・インターナショナルは3月末、ブランド複合の新業態「F.O.Store」(エフオーストア)をくずはモールとイオンモール茨木に出店した。ベビーからジュニアまで幅広い層に向けた商品を揃え、集客力の向上と店舗運営...
経済産業省の調査によると、22年の民間最終消費支出に占めるキャッシュレス決済比率が36%となり、21年の32.5%から上昇した。20年は29.7%、19年は26.8%だった。 22年のキャッシュレス決済額は111...
信用交換所によると、3月の全国繊維業者の倒産(負債額1000万円以上、整理・内整理含む)は41件で、前月比16件の増加、前年同月比では21件の増加となった。件数が40件を上回るのはコロナ禍前の19年7月の45件以...
芸能人と同様、若者の憧れの的になったファッションインフルエンサー。SNSで企業やブランドのPRを担当し、イベントにも出演するなど、常に注目されている。しかし、その仕事の細かな部分については意外と知られていない。今...
ツカモトコーポレーションのホーム・ファッション事業は23年度、オリジナルを含めた新ブランドの育成に力を入れる。昨年秋冬に立ち上げた女性向けルームウェアを主力としたオリジナルブランド「ビヨーマ」のEC販売を軸に期間...
JR小倉駅前の大型商業施設、セントシティ(北九州市)が売り上げを伸ばしている。21年4月に名称変更も含めて、オフィスを複合する現在の形になったが、百貨店跡の多層型にあってフロアごとに集客力のあるテナントを配置、立...
しまむらは現3カ年経営計画の最終年度にあたる今期(24年2月期)目標を上方修正した。21年2月期以降の好業績を受けたもので、〝リ・ボーン〟として再生を掲げた現計画の「応用から完成を目指す」(鈴木誠社長)ことで、3...
リサイクルポリエステル繊維の原料となる国内の回収ペットボトルが今後、調達困難となりそうだ。日本容器包装リサイクル協会(容リ協)が発表した23年上期の落札単価は、過去最高だった22年下期の反動で下落したものの、飲料...