総合・ビジネス

ヴァンドームヤマダ「プラスヴァンドーム」 DtoCブランドに刷新 スタイリスト小山田早織さんを起用

2023/04/06

 ヴァンドームヤマダは、95年から百貨店で販売してきたオリジナルブランド「プラスヴァンドーム」を3月、DtoC(メーカー直販)ブランドとしてリブランディングした。新生プラスヴァンドームのブランドコンセプターにはスタ...

もっとみる



日本人女性初のコロンビア大学理事、花沢菊香さん「ファッション経験のある人に活躍の場を」

2023/04/06

 日米のファッション業界で30年以上にわたり企業経営、投資、慈善活動を続けてきた花沢菊香さんが、日本人女性として初めて母校であるニューヨーク・コロンビア大学の理事に選出された。花沢さんは、ニューヨークのファッション...



《「マスターマインドジャパン」本間正章氏が語る、熱狂後のブランド経営術㊥》痛い目に懲り、取引条件は厳格に

2023/04/06

 復活する時はもう一度本当の意味での〝メイド・イン・ジャパン〟を打ち出したいと思っていたが、一方で、国産の作り場は疲弊している。【関連記事】《「マスターマインドジャパン」本間正章氏が語る、熱狂後のブランド経営術㊤》...



3月のファッション小売り商況 新生活向けアイテムが活発

2023/04/06

 3月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、上旬に卒業・入学式のオケージョン需要が盛り上がったほか、外出ニーズの高まりや中旬からの気温上昇に伴って春物が動いた。ジャケットやブラウス、婦人靴、ハンドバッ...



アダストリア、前期売上高が過去最高 賃上げ・働き方改革を推進

2023/04/06

 「何よりも、個人個人がそれぞれの目標に向かって動いたことが良い結果を残した」。アダストリアの福田三千男会長は23年2月期をそう振り返る。連結売上高は前期比20.3%増の約2425億円で過去最高、26年2月期を最終...



ルクア大阪、感謝伝える周年記念企画 〝会話〟が生むリアルの価値

2023/04/06

 ルクア大阪(運営はJR西日本SC開発)は3月1日~4月2日、テナントと客あるいは客同士の〝会話〟を後押しする盛りだくさんの企画を実施した。周年記念の「感謝」企画で、テーマは「話をしよう」。見知らぬ人同士を含め、た...



渋谷パルコが「高感度と独自性」重視し大型改装 「バーバリー」を1階に導入

2023/04/06

 渋谷パルコ(地下1階~地上10階)は今春、「高感度で、独自性のあるファッションとカルチャーの発信を追求」した大型改装を実施している。その一環として、4月14日に「バーバリー」のレディス・メンズウェアと雑貨店を地上...



仏ロレアルが「イソップ」を買収 ラグジュアリー市場拡大

2023/04/06

 【パリ=松井孝予通信員】仏ロレアル(年間売上高380億ユーロ)が、ブラジル大手化粧品会社ナチュラから「イソップ」を25億ドルで買収した。売上高の3分の1を占めるラグジュアリー部門(「ランコム」「アルマーニ」「YS...



斎藤佑樹さんとの契約で話題 100周年の川辺が考えるハンカチの可能性

2023/04/05

 服飾雑貨メーカーの川辺は今年2月に創業100周年を迎えた。コロナ禍に加え、主力のハンカチのギフト需要の低下や主販路の百貨店の縮小傾向、購買動向の変化など外部環境は厳しい。その中で今期(24年3月期)からの新中期3...



愛知県・豊橋駅前の中心市街地 活性化に向けた新しい風

2023/04/05

 愛知県豊橋駅前の中心市街地は商業施設の閉店が相次ぎ、人の流れが減少するなか、駅ビル、路面店が地域の魅力を高め、それぞれの施策で健闘を続けている。豊橋は名古屋から新幹線で約30分。愛知県の南東部に位置し、東三河の中...