東京でフルギフェス 過去最大規模の1万5000人が来場
2023/12/19
一般社団法人のアンドバイヤー(東京)とビンテージファッションアプリ「ヴィンテージ・シティ」は12月17日、東京ビッグサイトで、国内最大級の古着イベント「フルギフェス・ウィズ・ヴィンテージ・シティ」を開いた。過去最...
2023/12/19
一般社団法人のアンドバイヤー(東京)とビンテージファッションアプリ「ヴィンテージ・シティ」は12月17日、東京ビッグサイトで、国内最大級の古着イベント「フルギフェス・ウィズ・ヴィンテージ・シティ」を開いた。過去最...
アシックスは、保有するアウトドアメーカーのホグロフス(スウェーデン)の発行済株式の全てを、投資ファンドのライオンロック・キャピタル(香港)に譲渡することを決め、12月18日に譲渡した。【関連記事】アシックスが新中...
前回は、アパレルECの売り上げ対策で優先されるのは「認知」や「ブランドを好きになってもらう」ことであり、サイト改善が成長に直結するのは限定的、というお話でした。今回は「具体的にどのような改善が売り上げに結びつきや...
22年11月に「チャットGPT」が登場し、その性能の高さに世界中の人が衝撃を受けました。その後は急速に利用が広がり、世界中の企業が投資を加速させ、生成AI(人工知能)の開発競争が始まり、本格的に人がAIへ置き換わ...
現在、24年度で創刊15年を迎える保育者向けの月刊誌『保育ナビ』を担当しています。読者は、園の理事長や園長といったマネジメント層の方、主任(中間管理職)とその下のクラスリーダー層の方々が中心です。主に、保育の質向...
「24年は攻めに転じたい」。こう話すのは、ルックホールディングス(HD)の多田和洋社長だ。主力の「マリメッコ」「A.P.C.」などで10店以上の新規出店を予定しており、マリメッコは24年春にファッションショーも開...
TSIのプラットフォーム(PT)本部が11月22日から始めたブランド横断のウェブキャンペーン「#わたし着るとすごいんです」。有名アスリートを起用した販促だが、手掛けたのは〝マーケティング素人〟の部内の有志。各ブラ...
イオンモールは12月15日、横浜駅西口エリアで「スィーユーヨコハマ」を全館オープンした。都心の多層型に挑むとともに、中心市街地の再開発に事業領域を拡大していることを示した。商店街と横浜ビブレに面し「ラ・ポーズ広場...
売り上げを伸ばし続けている東京ソラマチ(東京都墨田区、運営は東武タウンソラマチ)。国内外からの観光客でにぎわい、東京東部の上質な買い場として定着しているが、4階の屋外広場「スカイアリーナ」で行う大型イベントの集客...
寺田倉庫は、相鉄線羽沢横浜国大駅(横浜市)に隣接する商業施設「ハザール」(敷地面積約1万6000平方メートル)を24年秋に開業する。住みやすい街を目指して開発している「ハザワバレー」の複合商業施設として、スーパー...