総合・ビジネス

ビッグジョン 葦を活用したジーンズ、マクアケから先行販売

2023/10/30

 ビッグジョンは、「ビッグジョン」ブランドでグリーンレーベルを立ち上げ、廃棄される葦(よし)を利用したヨシデニムワイルドダックジーンズを販売する。岡山県にある大型の人工湖、児島湖で刈り取られた葦を活用したセルビッジ...

もっとみる



【記者の目】構造変革を迫られるテキスタイル産地、尾州 付加価値付与に欠かせない存在へ

2023/10/30

 ウール生地を主力とするテキスタイル産地の尾州が、大きな変わり目を迎えている。3年にも及んだコロナ禍を経て、産地規模はさらに縮小した。分業体制の揺らぎが大きい。しかし、国産の差別化素材を担う同産地への、デザイナーや...



【軌跡】《答えは顧客にあり チャネルコーポレーション㊦》時価総額50兆円目指し世界へ

2023/10/30

 韓国・ソウルで14年に創業したチャネルコーポレーションのビジョンは「企業と顧客の間の問題を解決する」。「コミュニケーション」「ディスカバリー」「デリバリー」の3領域の解決をミッションに設定し、今後は独自LLM(大...



ワールド・モード・ホールディングス 双葉通信社を買収、傘下へ マーケティング領域で国内トップを目指す

2023/10/30

 ワールド・モード・ホールディングス(WMH、加福真介社長)は、ファッションに強い広告代理店、双葉通信社を傘下に収める。人材など業界のインフラを支える多様な事業を行うなか、双葉のグループ入りでマーケティングを補強、...



ユナイテッドアローズがOMO推進の新評価制度を導入 初代DXセールスマスター仲希望さんに聞く

2023/10/30

 ユナイテッドアローズはOMO(オンラインとオフラインの融合)推進のため、「DXセールスマスター」制度を導入した。認定基準は、自社ECへのスタイリング投稿の件数と閲覧数、投稿経由売上高などが社内上位で、デジタル接客...



アンドゥアメットがBコープ認証を取得 直営店5周年で発表

2023/10/30

 エチオピアの高級シープスキンを使ったエシカル(倫理的)なレザーブランド「アンドゥアメット」を生産・販売するアンドゥアメット(東京、鮫島弘子社長兼デザイナー)は、Bコーポレーション(Bコープ)認証を取得した。日本企...



エレメントルール、品揃えや非アパレルの提案で成長へ 下期はECの回復に注力

2023/10/30

 「商品だけではない新たなサービスの提案で、気持ち的な付加価値をいかに高めるか」。そう話すのはエレメントルールの小松﨑睦社長だ。10月には主力ブランド「カオス」のニュウマン新宿店を移転拡大し、初めてカフェを併設した...



オーダースーツ専門店「グローバルスタイル」 職人による一格上の新業態を開設

2023/10/30

 オーダースーツ専門店「グローバルスタイル」を運営するグローバルスタイル(大阪市)は、新業態「銀座グローバルスタイル・プレミアム」をオープンした。日本のスーツ職人のセミハンドメイドによるワンランク上のオーダースーツ...



ジーフット、「アスビー」への統一が進む 改装店は売り上げ22%増

2023/10/30

 シューズ専門店チェーンのジーフットは経営再建を進めている。イオングループのGMS(総合小売業)で展開する「グリーンボックス」を「アスビー」に転換し、ストアブランド統一を急いでいる。(田村光龍) アスビーへの転換は...



SHIP、ステッカー専門店「スティックストア心斎橋」オープン 約1200種類を揃える

2023/10/30

 熱転写もできるステッカー「アパレルステッカー」を企画・製造販売するSHIP(神戸市、岡本渡代表)は10月19日、初の実店舗となるステッカー専門店「スティックストア心斎橋」を心斎橋筋商店街に開いた。「アパレルステッ...