サザビーリーグ、服飾雑貨のDtoCブランド「ピモンテ」発表イベント開く
2023/10/02
サザビーリーグは、9月から販売している服飾雑貨(ジュエリー、バッグ、シューズ)のDtoC(メーカー直販)ブランド「ピモンテ」の発表イベントを業界関係者向けに開いた。ブランドのイメージを表現した空間に販売中のアイテ...
2023/10/02
サザビーリーグは、9月から販売している服飾雑貨(ジュエリー、バッグ、シューズ)のDtoC(メーカー直販)ブランド「ピモンテ」の発表イベントを業界関係者向けに開いた。ブランドのイメージを表現した空間に販売中のアイテ...
スノーピークとティムコなど4社が合同で設立したキャンパーズアンドアングラーズは9月30日、北海道北広島市に体験型アウトドア施設を開業した。キャンプや釣りなどの体験フィールド、レストランも併設する複合施設となる。【...
森ビルは東京・虎ノ門(港区)に大型複合施設「虎ノ門ヒルズステーションタワー」を10月6日に開業し、計4棟の虎ノ門ヒルズ全体が完成する。東京メトロ「虎ノ門ヒルズ」駅直結で、商業施設は飲食・食物販や来年2月29日にオ...
事業環境が目まぐるしく変わる中でも、中・長期で成長している企業や安定して利益を出している企業はどこか。上場する専門商社を中心に、繊維事業を手掛ける商社のこの10年の営業利益の推移を調べた。【関連記事】専門商社の4...
コロナ禍が落ち着き、街に人流が戻り、インバウンド(訪日外国人)需要も回復しつつある。大手企業を中心に業績も回復傾向にある一方、繊維・ファッション関連の倒産件数が急増している。今後もコロナ対策で実施された実質無利子...
スポーツ専門店のヒマラヤ(岐阜市)は今期(24年8月期)を初年度とする3カ年の新中期経営計画を策定した。最終年度の26年8月期に連結売上高690億円、経常利益30億円、ROIC(投下資本利益率)7.2%以上を目指...
子供服・ベビー用品製造卸・小売りのフィセル(愛知県蒲郡市、清水秀治社長)は、上期(4~9月)を終えて5%前後の増収で推移している。増収の要因の一つは、直営店「ディモワ」の復調だ。出店している札幌ステラプレイスは地...
ジュンの「ナージー」が8年目にして軌道に乗り始めた。ファッションとスポーツを融合させたアスレジャーブランドとして15年にデビューしたが、商品企画がうまくはまらず苦戦していた。紆余(うよ)曲折を経て、花開いたのがコ...
メタバース(インターネット上の仮想空間)のビジネスへの活用が広がっている。どこからでもアクセスできる点を生かし、バーチャルオフィスや会社説明会、就労支援など、時間や物理的な制約なく、人と人が交流するプラットフォー...
ルミネ新宿の売上高がコロナ禍前の水準に近づいてきた。ショップと連携した独自の新提案の強化が実り、高感度なレディスブランドなど衣料品が好調だ。4~8月の全館売上高は前年同期比15%増で、年間売上高が過去最高だった1...