総合・ビジネス

ココノススキノが11月30日、第1期開業 昼にもにぎわい

2023/11/29

 札幌の繁華街、すすきので複合施設、ココノススキノ(運営は東急不動産SCマネジメント)の商業ゾーンが11月30日、第1期オープンする。食品スーパー、ドラッグストアなど地域のニーズに対応したテナントのほか北海道発のテ...

もっとみる



中田工芸 超一流が認める木製ハンガーの匠 連綿と継承される技、これからも

2023/11/29

 高級紳士服テーラーが軒を連ねる英ロンドンのサビル・ロー。そこでシェア7割をわずか2年で成し遂げた日本製品がある。それは中田工芸(兵庫県豊岡市)の木製ハンガーだ。【関連記事】「世界一のハンガー屋」に 中田工芸社長の...



サックスバーホールディングス PB、NPB比率2割へ 店舗拡大

2023/11/29

 サックスバーホールディングスは23年4~9月が増収増益となったことを踏まえ、PB、NPB(自社専用のNB)を強化し、期末までに売り上げ全体の20%の比率にまで高めるほか、店舗の拡大や統合、アプリ会員の拡大、囲い込...



《編集委員がお答えします》24年春夏の注目トレンドは?

2023/11/29

 「今シーズン、一番の流行アイテムは何ですか」という質問をいただきました。すでに、「23年秋冬のトレンドは何でしょうか」に答える形で、秋冬のウィメンズ市場については説明しました。24年春夏ファッションウィークも終え...



24年春夏トレンド 定番をデザインで進化

2023/11/29

 有力ショップの24年春夏は、継続トレンドを軸に、新しいトレンドを少しずつ加える傾向にあるようだ。繊研新聞社の「24年春夏トレンドチェック・発注」のアンケート調査では、23年春夏に登場した体を賛美するスタイル「ボデ...



ファストリ、H&M 循環型ビジネス構築急ぐ 素材調達から自社管理へ

2023/11/29

 グローバル大手小売りが循環型のビジネスモデル構築を急いでいる。持続可能性と事業成長の両立が狙いだ。糸や原料調達の段階までサプライチェーンを自社で管理し、環境負荷を低減する一方で、店頭で回収した使用済み衣料をリユー...



三喜商事 勝てない理由。社員のやる気で克服

2023/11/29

 三喜商事(東京)が新規事業に力を入れている。特に目を引くのが、若手による新たな企画だ。主力のインポートビジネスは円安などによる苦境が続き、次の柱作りが急がれる。発想力豊かな企画の採用で、生まれ変わろうとしている。...



植物大手ECのグリーンスナップとバロックジャパン 商業施設で植物を身近に楽しむイベントを開催

2023/11/29

 植物大手ECのグリーンスナップ(東京、西田貴一社長)は、バロックジャパンリミテッドの協力を得て、イベント「グリーンスナップマーケット」をジアウトレット湘南平塚(神奈川県平塚市)で開いた。生産者や植物関連のショップ...



エスティーカンパニー 渋谷パルコで催事販売

2023/11/29

 群馬県桐生市のセレクトショップ、エスティーカンパニーが渋谷パルコで催事販売しており、ユニークなデイリーウェアが好調だ。日替わりで群馬からスタッフが店頭に立ち、限定商品の魅力を伝えている。渋谷パルコ50周年企画の一...



文化服装学院とSHINDOがコンテスト 1位の佐藤さんをパリに招待

2023/11/28

 文化服装学院は細幅資材製造のSHINDOと協業し、11月に行った文化祭のショーの3シーン目でコンテストを兼ねた作品の募集を行い、このほど結果を発表した。〝セル〟と題した3シーン目では「今までにない使用法」をテーマ...