総合・ビジネス

「シュット!インティメイツ」 24年2月で終了へ

2023/11/06

 オンワードグループ、チャコットの子会社で、インナー製造販売のインティメイツは、運営する「シュット!インティメイツ」を24年2月29日で終了する。23年秋冬が最後のコレクションとなる。【関連記事】「シュット!インテ...

もっとみる



経産省 「事業再構築補助金」で新制度 中小企業の省人化投資を支援

2023/11/02

 経済産業省は政府が11月2日に閣議決定した総合経済対策の一環として、「事業再構築補助金」に新たな制度を設けるなど中堅・中小企業の生産性向上支援策を強化し、11月中に策定する23年度補正予算案に盛り込む。資金繰りや...



ドーバーストリートマーケットギンザ 60人近くのデザイナーが集結、客やファンと対話で共感

2023/11/02

 共感を持続可能なビジネスに――「ドーバーストリートマーケットギンザ」は10月末にオープンハウスを行い、特別な商品の販売のほか、その魅力を分かち合うコミュニケーションを重視し、様々な体験イベントを企画した。デザイナ...



ベイクルーズがビンテージジーンズ主軸の新業態

2023/11/02

 ベイクルーズはビンテージジーンズを軸にしたウィメンズの新業態「ザニーム」をスタートした。11月1日から自社ECで販売しており、3~20日に「シティショップ」渋谷店で期間限定店を出店する。24年2月29日には、虎ノ...



上海ファッションウィーク24年春夏 バイヤー大幅減も日本ブランドの受注は堅調

2023/11/02

 10月8~15日の上海ファッションウィーク(FW)24年春夏(主催=上海時装周組委会)は、中国経済低調を反映して、前回3月展よりバイヤー来場は落ち込んだ。ただ日本ブランド出展のショールームやブランドによると、最終...



キャプテンスタッグ 上海出店3カ月 売れる商品変化で手応え

2023/11/02

 アウトドアブランド「キャプテンスタッグ」は、中国・上海1号旗艦店を開設して約3カ月、来店者数は当初予想を上回り、商品もECで売れなかった大型テント、自転車、コンロが実店舗では購入されることが分かった。商品に触れ試...



「フィービー・ファイロ」が始動 需要にあった生産へ

2023/11/02

 英国人デザイナーのフィービー・ファイロが、満を持して始動した。「セリーヌ」のアーティスティックディレクターを退任して5年半。一世を風靡(ふうび)したデザイナーが10月30日、自身のECをオープンした。 デビューを...



ヤマトインターナショナル 共有する熱量。本部と現場一体に

2023/11/02

 基幹ブランド「クロコダイル」のリブランディングに成果が出てきたヤマトインターナショナル。商品企画の刷新にとどまらず、本部と店頭が一体となった改革がポイントになった。【関連記事】ヤマトインターの新中期ビジョン 次世...



クイーポ アパレル事業が好転、秋冬15%増 「ピエール・カルダンシーニュ」に集約

2023/11/02

 クイーポはアパレル事業のブランドを「ピエール・カルダンシーニュ」に集約し、収益性を高めている。今秋冬の売り上げも、前年同期比15%増と順調に伸びている。(武田学) 同社のアパレル事業は08年にナイガイから継承し、...



インクジェットやDXで変わる京都プリント産地 生き残りをかけ新販路を開拓

2023/11/02

 京都プリント産地で、生き残りに向けた様々な取り組みが始まっている。インクジェットプリントを活用した販路の開拓や、DX(デジタルトランスフォーメーション)による小ロット対応、事業変革など、次の時代に合わせた産地企業...