総合・ビジネス

【プラグイン/エディトリアル】持続可能性への提案多彩に

2023/03/22

 合同展「プラグイン/エディトリアル」(繊研新聞社とCREDITSの共催)はきょう東京・恵比寿のエビス303で開幕する。会期は24日までの3日間。前回の22年10月展と同規模の80社100ブランドが出展する。今回も...

もっとみる



インボイス制度の影響と対策 開始後に起きる増税と資金繰り悪化

2023/03/21

 繊研新聞読者のみなさん、はじめまして。「インボイス制度」の講演やコンサルティングを全国で行っている中島税理士・行政書士事務所代表の中島です。今回は間近に迫った「インボイス制度」について解説させて頂きます。 「イン...



尾原蓉子の23年全米小売業大会リポート 「ケア」と「信念」でブレークスルーを

2023/03/21

 NRF Big Show(全米小売大会)第113回は、改装されたニューヨーク・ジャービッツセンターで、23年1月15~17日、3年ぶりのフル・リアル開催となった。コロナ前よりスペースも拡大。展示企業1000社超、...



【記者の目】“リカバリーウェア”を考える 健全で成長も望める市場に発展させるには?

2023/03/20

 〝リカバリーウェア〟と呼ばれる製品を取り巻く流通のルールが厚生労働省によって定められた。これからあるべき状態に整理整頓されていくはず。対象となる製品のなかには一般医療機器として売られている物もある。不適切な流通が...



リカバリーウェアを取り巻く問題、流通適正化へ前進 厚労省は審査強化

2023/03/20

 遠赤外線の血行促進作用で筋肉の疲労回復をうたう〝リカバリーウェア〟と呼ばれる製品の流通を取り巻く問題が少しずつ改善に向かい始めている。対象とみなされている製造・販売業者は、厚生労働省が一般医療機器について昨年に示...



《デジタル時代の新しいユーザー分析④》アプリユーザーと店舗をつなぐデータ活用

2023/03/20

 前回まではデジタルデータを活用した、アプリ・ウェブでのユーザー行動の把握を中心に紹介してきた。今回はテーマを広げて、実店舗のデジタルデータ活用について、ある事例からご案内しよう。【関連記事】《デジタル時代の新しい...



【軌跡】革靴メーカーの新たな挑戦、インターナショナルシューズ㊥ 物作りに自負も、試行錯誤続く

2023/03/20

【関連記事】【軌跡】革靴メーカーの新たな挑戦、インターナショナルシューズ㊤ OEM主に戦後は順調な成長随所に生きる職人の技 戦後のインターナショナルシューズの発展の礎は、言うまでもなく、物作りの確かさにあった。革靴...



ナイガイ、ニッチな商品をマス市場へ拡販 新価格帯や“はかないくつした”など

2023/03/20

 ナイガイは23年秋冬、GMS(総合小売業)やカジュアルチェーン向け商品で価値訴求を強める。特殊鉱石をプリントした機能商品の「整」(ととの)のバリエーション拡大や、ライセンス靴下では2足1000円の新しい価格帯に挑...



大丸松坂屋百貨店のサブスク事業 真逆のモデル。潜在層へ楽しさ伝える

2023/03/20

 大丸松坂屋百貨店は21年3月にサブスクリプション(定額課金)型ファッションサービス「アナザーアドレス」を始めた。百貨店の「リアル店舗依存、フロー型」に対して、サブスクの「100%ウェブ受注、ストック型」は全く真逆...



量販店向けレディスアパレル 春物好調で力入る秋冬商談 市場の変化など絶えない懸念

2023/03/20

 量販店向けレディスアパレルメーカーは、23年晩夏から秋冬の商談を積極的に進めている。今春物は外出需要や気温の上昇が後押しし、順調に滑り出した。名古屋で今月開かれた「シグマグループ展」では、消費者の購買意欲の高まり...