ゴールドウインのアスレ業態 染まらない店づくり
2017/01/30
ゴールドウインが運営するアスレチックブランドのセレクトショップ「ニュートラルワークス.トーキョー」が、ユニークな手法による店作りに挑戦している。屋外に扱いブランドのロゴを出さないなど、店舗に特定のイメージを付けな...
2017/01/30
ゴールドウインが運営するアスレチックブランドのセレクトショップ「ニュートラルワークス.トーキョー」が、ユニークな手法による店作りに挑戦している。屋外に扱いブランドのロゴを出さないなど、店舗に特定のイメージを付けな...
日本再発見をテーマにした「ビームスジャパン」のオープンから、過去40年のファッションの歴史を振り返るプロジェクトまで、昨年は創業40周年にちなんだ様々なイベントや仕掛けを打った。一連の取り組みは41年目以降に向け...
セレクトショップ「ステュディオス」を運営するトウキョウベース(東京、谷正人代表取締役CEO)は27日、東京証券取引所の承認を受けて、2月17日に株式上場市場を東京証券取引所マザーズから東京証券取引所市場第1部また...
米ロサンゼルスを拠点とするドレス中心のレディスブランド「タダシ・ショージ」(タダシ・インターナショナル)は、有名タレントの着用などで認知度が高まり、売り上げを伸ばしている。 パターンを日本人向けにし、何通りにも着...
オンワード樫山のSC向け婦人服「エニィスィス」が好調だ。16~17年秋冬は仕掛けたコートやボトム、セットアップが売れ、16年9~11月のプロパー売上高は前年同期比10%増だった。 スタイリング提案を重視し、毎月の...
iPhoneを使ってボディーサイズが簡単に測定できるアプリ「mysizeis」(マイサイズイズ)を提供するNTC(東京)は、アパレルECサイト向けにオンラインフィッティングサービスを4月から提供する。 利用者はメ...
SC業界最大のイベント「第41回日本ショッピングセンター全国大会」(主催・日本ショッピングセンター協会=SC協会)がパシフィコ横浜で25日から開かれている。27日まで。 展示商談会の「SCビジネスフェア2017」...
自己実現する消費者の支援を 一般社団法人ウイメンズ・エンパワメント・イン・ファッション(WEF)代表理事で日本FIT会会長の尾原蓉子氏が13日、ニューヨーク日系人会館で講演会「グローバル時代の日本企業と個人の課題」...
伊ディーゼルは、伊モーターバイクメーカーのドゥカティと協業し、モーターバイク「ドゥカティ・ディアベル・ディーゼル」を世界で発売する。アパレルも同時に専用のカプセルコレクションを出す。 バイクには両社のロゴと並べて...
カドリールインターナショナルが運営する「キッドブルー」公式オンラインストアは、オンライン決済サービス「ペイディー」を導入した。 ペイディーはスマートフォンから決済操作をスピーディーにでき、クレジットカードを持たな...