【めてみみ】誂(あつら)えるという文化
2017/07/21
東京・表参道で、注文靴の職人でデザイナーの深谷秀隆さんの作品展が開かれている。日本人として初めてイタリア・フィレンツェにビスポークの店を構えた深谷さんの開業10周年を記念し、15年にフィレンツェのマリーノ・マリー...
2017/07/21
東京・表参道で、注文靴の職人でデザイナーの深谷秀隆さんの作品展が開かれている。日本人として初めてイタリア・フィレンツェにビスポークの店を構えた深谷さんの開業10周年を記念し、15年にフィレンツェのマリーノ・マリー...
【パリ=松井孝予通信員】水着とランジェリーの国際見本市、仏モード・シティー18年夏がこのほど、パリ・ポルト・ド・ベルサイユ国際見本市会場で開催された。400社が出展。来場者は前年同月に仏リヨンで開かれた同展より、...
カットソーの三恵メリヤス(大阪市)は、オーガニックコットンの上質なカットソー「エイジ」で、端材を活用したベビーサイズのTシャツを加えた。21日から1カ月間、クラウドファンディング(CF)による資金調達にも取り組み...
国際的な情報サービス提供企業、アセンシャルplc(ロンドン)と中国の繊維研究機関「中国紡織情報中心」(CTIC)は新しいカラーシステム「coloro」(カラロ)を開発した。先月から販売を始め、すでに世界的な有力企...
財務省が20日に発表した17年上半期の貿易統計(速報)によると、17年1~6月の衣類・同付属品輸入額は、前年同期比0.6%減の1兆4220億2800万円だった。平均為替レートは1ドル=112.83円で16年上半期...
ケイト・スペードジャパンは「ケイト・スペードニューヨーク」の日本限定公式スマートフォンアプリの配信を18日に開始した。最新コレクションや期間限定キャンペーンの情報、公式オンラインショップやSNS(交流サイト)、ア...
グッチは21日、東京・銀座の旗艦店「グッチ銀座フラッグシップショップ」をリニューアルオープンする。クリエイティブディレクターのアレッサンドロ・ミケーレによる新しいショップデザインコンセプトに基づいてフルリノベーシ...
伊勢丹新宿本店は19日から、全館で夏休みを意識した催事を仕掛けている。「映画」や「ハワイ」をキーワードに、セール後で消費意欲が落ちる中でも集客につなげる。キャラクターの協業商品を目当てに、開店前に行列もできた。 ...
ラフォーレ原宿は27日に開始する全館セール前に「シーズンモチベーションを高め、需要を喚起する」目的でゆかたの集合催事を実施し、順調だ。 この催事は2階の期間限定店スペース「コンテナ」で1日に開始、セール前日まで行...
東京都と繊維ファッション産学協議会は、新しいファッションプライズ「ファッションプライズオブトーキョー」(FPT)を創設した。共催は日本ファッション・ウィーク推進機構(JFWO)。 国内外で知名度のある東京のファッ...