総合・ビジネス

年末年始商戦の購買意識調査 平均予定支出額は約8万円

2017/12/28

 アクセンチュアはこのほど、年末年始商戦における購買行動意識調査「ホリデーショッピング調査2017」の結果をまとめた。17年は10月に実施し、対象は、過去6カ月に店頭やオンラインで買い物をした18歳以上の男女150...

もっとみる



働く女性をスニーカー通勤にー鈴木マッシュSL社長

2017/12/28

 「働く日本の女性の足元をハイヒールから解放したい」――そう話すのは鈴木努マッシュスポーツラボ社長。今年3月、健康的なライフスタイルの促進を目的に一般社団法人ウェルネスウェンズデー協会を立ち上げた。【関連記事】「霞...



《新社長》天満屋 江國成基氏

2017/12/28

 天満屋(岡山)の新社長に、江國成基常務が27日付で就任した。 江國 成基氏(えくに・しげき)09年本社経営企画グループ部長GM、12年執行役員本社管理本部経営企画グループ担当、13年取締役管理本部経営企画グループ...



人手不足に悩む物流センター ロボット活用に高い関心

2017/12/28

 人手不足が顕著な物流センターで、ロボットを活用した自動化に関心が集まっている。ニトリホールディングスはグループのホームロジスティクスが12月、西日本通販発送センター(大阪府茨木市)で自動搬送ロボットシステム「バト...



ゲオのリユース店「セカンドストリート」、LAに1号店

2017/12/28

 ゲオホールディングスの子会社のゲオは総合リユースショップ「セカンドストリート」の海外出店を始める。18年1月中をめどに、「セカンドストリートUSAメルローズ店」を米ロサンゼルスに開く。米国では来期(19年3月期)...



パルコの牧山社長 「最新型パルコは着実に進化」

2017/12/28

 「この間、開発した最新型パルコは着実に進化している」とパルコの牧山浩三社長。14年11月開業の福岡パルコ新館、昨年7月開業の仙台パルコ新館「仙台パルコ2」に続き、新しいライフスタイル提案型施設として、今年11月4...



アシックス 日米で足のサイズを計測出来るアプリ開発

2017/12/28

 アシックスはスマートフォンで撮影するだけで足のサイズを計測できる無料のアンドロイド用スマートフォンアプリ「モバイルフットID」を日本と米国でサービスを開始した。自身の足のサイズを知り、より適したシューズを選んでも...



18年初売り・福袋予想 堅実な買い物への姿勢強く

2017/12/28

 凸版印刷が運営する電子チラシサービス「シュフー」の調査によると、18年の初売りに行き、福袋を購入する予定の人は17年より減り、事前に価格や中身の情報を収集して購入する人が増えていることが分かった。堅実な買い物への...



ニュース2017② スマートウェアへの注目高まる

2017/12/27

 スマートテキスタイルおよびスマートウェアの開発が世界で盛んだ。導電性を備えた特殊な糸や染料などを駆使したフレキシブルな配線、センサーがテキスタイルに搭載され、衣服になって、着用者の心拍・心電、体の細かい動きといっ...



ストライプ「メゾン・ド・フルール」 春からEC本格化

2017/12/27

 ストライプインターナショナルは、服飾雑貨業態「メゾン・ド・フルール」で、18年春物から、ECを軸にしたMDを強める。自社サイト、ECモールともに伸びており、ブランド売り上げに占めるEC比率は20%になっている。ネ...