総合・ビジネス

「アメリカンホリック」、春夏1990円の商品を5割へ

2018/01/04

 ストライプインターナショナルのレディスSPA(製造小売業)業態「アメリカンホリック」が、今秋冬も好調だ。商品のコストパフォーマンスをより高めて、既存店売り上げは2ケタ伸長した。来期(19年1月期)は店舗数100を...

もっとみる



入門・クラウドファンディング⑦ 成功への1/3の法則

2018/01/03

 前回は、大企業が購入型クラウドファンディングを活用し、自社製品のテストマーケティングやPR/プロモーションを行った事例について書きました。今回からは、購入型クラウドファンディングを成功させるための考え方や必要な準...



オムニチャネル進捗を読む⑥ レナウン担当者に聞く

2018/01/03

《連載 オムニチャネル進捗を読む 16年度ECアンケートから⑥》EC担当者に聞く レナウン ECでも思いを伝えたい レナウンの前期のEC伸び率は44.3%。軸は自社ECサイト「アール‐オンライン・ザショップ」。9月...



入門・クラウドファンディング⑥ 大手企業にも有用

2018/01/02

 前回は、購入型クラウドファンディングの「マーケティング」としての活用法やメリットについて書きました。今回は、日本を代表する大企業であるシャープが、日本経済新聞が運営する購入型クラウドファンディングサイト「未来ショ...



オムニチャネル進捗を読む⑤ 三陽商会担当者に聞く

2018/01/02

《連載 オムニチャネル進捗を読む 16年度ECアンケートから⑤》EC担当者に聞く 三陽商会 実店舗の客をいかに引き込むか 三陽商会の前期のEC伸び率は40%。軸は直営ECで、比率は74%になる。その「サンヨー・アイ...



入門・クラウドファンディング⑤ 仮説の検証

2018/01/01

 前回は、購入型クラウドファンディングの具体的な活用方法やメリットについて書きました。今回は弊社が運営する購入型クラウドファンディングサイト「ENjiNE」を活用し、着実にその後の事業成長につなげている企業の事例を...



オムニチャネル進捗を読む④ 顧客データ基に1to1へ

2018/01/01

《連載 オムニチャネル進捗を読む 16年度ECアンケートから④》直営EC 顧客データ基に1to1へ 回答のあった86社の自社直営EC合計売り上げ(ECモール、大手通販は除く)は約1500億円で、15年度の69社から...



入門・クラウドファンディング④ マーケティング活用

2017/12/31

 前回は、購入型クラウドファンディングを中心に、市場成長の背景を書きましたが、今回は購入型の「マーケティング」としての活用方法や具体的なメリットについて、詳細にお伝えしたいと思います。  まずは、開発を検討している...



ニュース2017⑥ 百貨店の免税売上高が復活

2017/12/31

 17年はインバウンド(訪日外国人)消費が復活した1年となった。16年は爆買いが収束し、百貨店の免税売上高は一昨年対比でマイナスとなったが、今年は一転してプラスとなり、15年をも大きく上回っている。17年の訪日外国...



オムニチャネル進捗を読む③ モバイル比率上昇

2017/12/31

《連載 オムニチャネル進捗を読む 16年度ECアンケートから③》モバイル比率 63%と10ポイント以上上昇 EC売上高に占めるモバイルEC比率は63%と、前年度から約10ポイントも上昇した。20~30代を顧客とする...