ザ・ノース・フェイス×ハイク 初のメンズライン
2019/01/11
ゴールドウインは、「ザ・ノース・フェイス」とファッションブランド「ハイク」との協業第3弾となる19年春夏コレクションで、初のメンズラインを導入した。2月6日から、一部店舗で先行販売を始め、13日からは店舗を広げて...
2019/01/11
ゴールドウインは、「ザ・ノース・フェイス」とファッションブランド「ハイク」との協業第3弾となる19年春夏コレクションで、初のメンズラインを導入した。2月6日から、一部店舗で先行販売を始め、13日からは店舗を広げて...
19年春は大手セレクトショップによる新業態が相次ぐ。既存業態が歴史を重ねるなかで欠落してしまったテイストや客層を狙い、今の消費者の好みに合わせてオン、オフ関係なく着られる服やテイストのミックス感を打ち出す。自社の...
良品計画は、売上高が伸び悩んでいる生活雑貨分野をテコ入れする。組織変更を実施し、生活雑貨全般の商品を横断的に開発できる体制を整え、店舗との連動も強化する。日本に次ぐ規模の中国市場では先行して今春夏から現地のニーズ...
【パリ=松井孝予通信員】ミュージアムショップ「マーブル・デュ・シャトー・ド・ベルサイユ」がオープンした。場所はその名が示す通り、ベルサイユ宮殿の入り口左側マーブル・コート。歴史的建造物の建築主任のフレデリック・デ...
ファーストリテイリングの第1四半期(18年9~11月)連結業績は海外ユニクロ事業が好調で増収増益だったものの、国内ユニクロが暖冬の影響で減収となり、収益性も低下し、増収減益となった。【関連記事】FR柳井氏に聞く㊤...
コンビニ大手3社のセブン-イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソンは、経済産業省の支援のもと、店舗配送用車両の駐車場を共同利用することで合意した。まずは15日からセブンイレブンとローソンが共同利用を開始する...
ピーチ・ジョンは10日、健康補助食品の「ラブポーション」の商品説明と広告表現に不適切な表現があったとし、該当表現を削除し、商品の販売を中止した。 対象商品は18年11月7日に通信販売限定で発売した。購入客からは返...
ユニクロはワイヤレスブラの着用感を改良し、サイズ展開を変更した商品を9日からオンラインストアで先行販売し、14日から店舗で販売を始める。【関連記事】FR柳井氏に聞く㊤「服の価値を高めないと生き残れない」 今回改良...
セレクトショップは、バレンタインギフトとして限定スイーツを企画している。 サザビーリーグの「ロンハーマン」はオリジナルのチョコレートボックス(1000円)を2月1~14日に販売する。コーヒーにもお酒にも合う3種の...
繊研新聞社が中小専門店を対象に行った「19年のファッション販売見通し」アンケート調査で、「10月の消費増税への影響と対策」を聞いたところ、6割の店が「懸念」していると回答し、個々に対策を練っていることが分かった。...