総合・ビジネス

トッズ、クリエイターとの協業企画「Tファクトリー」

2018/11/26

 「トッズ」は、様々な分野で活動するクリエイターとの協業プロジェクト「Tファクトリー」を開始した。トッズのDNAを軸にしたカプセルコレクションを年に数回発表する。26日に発売した初回は、デザイナーのアレッサンドロ・...

もっとみる



楽天が18年ヒット番付発表 横綱に「懐古消費」

2018/11/26

 楽天は26日、「楽天市場ヒット番付2018」で、18年ヒット消費傾向で10ワード、19年期待消費で2ワードを発表した。 ヒット番付の横綱は東が「懐古消費」、西が「スポーツ特需」としたほか、大関に「猛暑特需」「キャ...



仏ケリングファンデーション ネット上での中傷に反対

2018/11/26

 国連が定めた11月25日の「女性に対する暴力撤退国際デー」に合わせ、仏ケリングファンデーションは30日まで、第7回「ホワイトリボン・フォー・ウィメン」キャンペーンを実施している。【関連記事】ケリング サステイナブ...



地域連携型ホテル「ノーガホテル上野」が開業

2018/11/26

 地域の職人やクリエイターと連携したホテル「ノーガホテル上野」がオープンした。運営するのは野村不動産グループ。 ホテルのコンセプトは「地域との深いつながりから生まれるすてきな経験」。観光客が多い上野駅近くの立地で、...



ローラーシューズ再び注目 「ヒーリーズ」15万足超へ

2018/11/26

 00年代に小学生の間にブームを巻き起こしたローラーシューズが再び注目されている。アメリカの元祖ローラーシューズ「ヒーリーズ」の日本総代理店であるトレンドジャパンによると、この5年でじわじわと人気が上昇しており、1...



レディスコート商戦、足踏み 実需購買と暖冬響く

2018/11/26

 今秋冬のレディスコート商戦が停滞している。9月末から10月にかけての立ち上がりには、先物買いの顧客層を中心に動きがあった。しかし、消費者の実需購買には拍車がかかり、コートの売れ行きを左右する日中最高気温が、11月...



【データを読み解く】eスポーツの認知度は60%超え

2018/11/26

【知・トレンド】《データを読み解く》eスポーツの認知度は60%超え マーケティングリサーチのジャストシステムの調査によると、eスポーツ(エレクトロニック・スポーツ)の認知度は60%を超えた。【関連記事】【データを読...



ザ・コンビニ 銀座の真ん中で“コンビニ文化”にのせて

2018/11/25

《販売最前線》ジュンの「ザ・コンビニ」 銀座の真ん中で〝コンビニ文化〟にのせて 見慣れた店内に限定品を販売 ジュンはコンビニエンスストアをコンセプトにした「ザ・コンビニ」を東京・銀座の「銀座ソニーパーク」地下1階に...



《明日につながる人作り》豊かな土壌の光と影

2018/11/25

 痩せた土地にファッションビジネスは育たない――あらゆる商品と情報があふれ、先が見通しにくい今、どんな発想や行動が必要なのだろう。第一線で活躍する人々に、肥沃(ひよく)な土壌として知られるレディス専門店の人作りにつ...



毎日ファッション大賞 大賞は「トーガ」古田泰子さん

2018/11/24

 毎日新聞社は22日、2018年(第36回)毎日ファッション大賞の表彰式を都内で開いた。年間を通じてファッション分野で優れた成果を上げた人に贈られる大賞は、「トーガ」の古田泰子さんが受賞した。 97年にトーガを設立...