総合・ビジネス

「メチャカリ」有料会員1万3000人に 洋服レンタルの社会浸透目指す

2019/07/03

 ストライプインターナショナルのサブスクリプション(定額制)型洋服レンタルサービス「メチャカリ」は、今春夏で有料会員が1万3000人となった。テレビCMでサービス認知度が高まり、5月に専用アプリのダウンロード数が1...

もっとみる



国内ユニクロ6月 夏物が売れて既存店27.3%増

2019/07/03

 国内ユニクロの6月既存店(728店)とEC販売合計の売上高は前年同月比27.3%増だった。夏物が順調に売れたほか、キャンペーン商品を値引きして販売する「感謝祭」が6月にまたがって開催されたことで客数も25.6%増...



大手百貨店6月売上高 気温が低く夏物振るわず

2019/07/03

 大手百貨店の6月売上高(既存店ベース、速報値)は6社中3社が前年を上回った。ラグジュアリーブランドの衣料雑貨や宝飾品・時計が引き続き好調だったが、気温が低かった影響で、夏物が振るわなかった。セールの立ち上がり(2...



フランスのアンダム賞 2019年グランプリに「コシェ」

2019/07/02

 【パリ=松井孝予通信員】フランス国立モード芸術開発協会(ANDAM)が若手デザイナーの支援を目的に創設したアンダムファッションアワード2019年のグランプリに、クリステル・コシェが輝いた。 コシェは14年にパリで...



「プラージュ」 大人のリラックス服が人気

2019/07/02

 ベイクルーズグループのフレームワークスが運営するレディス業態「プラージュ」は19年春夏、リラックス感のあるファッションが大人層に支持されている。元々はコンサバ寄りのテイストだったが、今の気分を踏まえて18年秋冬か...



ノーリーズ 婦人服生産の山脇と合併

2019/07/02

 セレクトショップのノーリーズ(東京、山田則幸社長)は、関連会社で婦人服生産の山脇(東京、榎本正勝社長)と合併し、山脇は解散する。オリジナル商品の生産機能などを担う山脇はパタンナーも多く抱え、物作りに定評のあるノー...



アクアスキュータム 「トレンチメンバーズ」を開始

2019/07/02

 レナウンは「アクアスキュータム」を代表するアイテムのトレンチコートを、長く大切に着てもらうためのサービスプログラム「トレンチメンバーズ」を1日に開始した。 メンズ、ウィメンズ、「ホワイトレーベル」が共同で運営する...



コルベール委員会 新メンバーに「バレンシアガ」

2019/07/02

 【パリ=松井孝予通信員】フランスの84のラグジュアリーメゾンと16の文化機関で構成するコルベール委員会は、新メンバーに「バレンシアガ」と「アンリ・セルメール・パリ」を迎えると発表した。 バレンシアガは1917年、...



SDGsへの関心調査 環境や人道的な目標が上位

2019/07/01

【知・トレンド】データを読み解く SDGsへの関心 花王の生活者研究センターの調査によると、SDGs(持続可能な開発目標)の17の目標のうち、「関心がある」と答えた割合が50%を超えた目標は12あった。【関連記事】...



バングラデシュ テロから3年、高まるビジネスへの期待

2019/07/01

 7人の日本人を含め20人以上が犠牲になったダッカのテロ事件。あの日から今日でちょうど3年になる。惨劇の記憶が薄まるのと反比例するように、日本のファッション関連企業のバングラデシュに対する期待は高まってきた。価格引...