総合・ビジネス

【ラグビーW杯代表ユニフォーム】侍の甲冑や日の出…日本モチーフのデザイン多く

2019/09/03

 熱戦の裏にジャージーの進化あり――9月20日から、いよいよラグビーワールドカップ日本大会が開幕する。選手たちの熱い戦いだけでなく、技術の粋を集め、デザイン性に富んだ各国の代表ジャージーも見どころだ。 今W杯では、...

もっとみる



ノーリーズ山田社長に聞く “大いなる普通”を磨く

2019/09/03

 セレクトショップのノーリーズ(東京)は、パルグループホールディングス(パル)との資本業務提携のもと、若い新規顧客の開拓やEC事業の強化に取り組む。生産を担う関連会社の山脇は8月1日付でノーリーズと合併したが、引き...



「エアークローゼット」機能拡充 スタイリング精度向上

2019/09/03

 エアークローゼット(天沼聰社長兼CEO=最高経営責任者)はファッションレンタルサービス「エアークローゼット」の機能を拡充した。同サービスが強みとする、プロのスタイリストによるパーソナルスタイリング提案の精度を上げ...



しまむら8月度 客単価上がり既存店増収

2019/09/03

 しまむらの「ファッションセンターしまむら」の既存店売り上げが8月度、前年同月比0.6%増となった。既存店がプラスになったのは18年4月度以来。【関連記事】しまむら 復調まで「もう少し」 短納期商品増やす 20日締...



「スナイデル」ルミネ新宿店 改装初日売上高1875万円

2019/09/02

 マッシュスタイルラボのレディスブランド「スナイデル」は、8月29日にリニューアルしたルミネ新宿・ルミネ2の2階の店舗の初日売上高が1875万円となった。【関連記事】マッシュスタイルラボ 新宿で「アンダーソンアンダ...



《小笠原拓郎の目》サステイナブルとクリエイションの在り方を考える

2019/09/02

 20年春夏メンズコレクションを踏まえ、デザイナーのクリエイションとサステイナビリティー(持続可能性)の取り入れ方にちょっとした違和感を覚えている。サステイナブルを売りにしたコレクションが、あまりにも目立つからだ。...



梅田のHEPファイブ4~6月 全館売上高が2ケタ増に

2019/09/02

 阪急阪神ビルマネジメントが運営する大阪・梅田のHEPファイブの4~6月売上高は前年同期比2ケタ増となった。18年春に改装した1階を中心にレディスが伸ばしているほか、メンズも好調で、主力の衣料品が伸びていることが貢...



エル・ローズのEC「サンテラボ」が順調に拡大

2019/09/02

 インナーメーカー、エル・ローズ(福井市)のEコマース事業部が手掛けるECショップの一つが「サンテラボ」。オーガニックコスメ、インナー・アウター、各種グッズ、フードなどを多彩に揃える。順調に業容を伸ばし、楽天ではシ...



【データ】不眠症の疑い ありが半数、20~30代で顕著

2019/09/02

【知・トレンド】《データを読み解く》不眠症の疑い ありが半数、20~30代で顕著 寝具の西川(東京)の調査によると、50.1%の人が「不眠症の疑いあり」で、前年の49.3%を0.8ポイント上回る結果となった。「不眠...



経産省 ポイント還元制度の加盟店 4月末まで受付

2019/08/31

 経済産業省は10月1日からの消費増税に伴い、来年6月までの9カ月間実施するキャッシュレス決済時のポイント還元補助制度の加盟店登録の今後のスケジュールを公表した。 10月1日以降も登録申請を受け付け、来年4月末に締...