総合・ビジネス

伊ファッションボックス「リプレイ」 19年度は売上高、利益とも2ケタ増

2020/05/25

 伊ジーンズカジュアルブランド「リプレイ」を生産・販売する伊ファッションボックスの19年度業績は、売上高2億6230万 ユーロ (前年度比10.3%増)、EBITDA(金利・償却・税引前利益)2800万ユーロ (3...

もっとみる



台湾市場、人出戻る 一部で〝リベンジ消費〟も

2020/05/22

 台湾は新型コロナウイルス感染予防の迅速な水際対策が実り、終息感が出てきた。第1感染者が確認された1月21日以降、市場では休業する商業施設はほぼなかったものの、2~4月は客数が落ち、4月の主要な百貨店売上高は良くて...



傘のシェアリング「アイカサ」 6月から新モデル導入

2020/05/22

 ネイチャーイノベーショングループは傘のシェアリングサービス「アイカサ」で5月、傘と、貸し出しなどを行うアプリのリニューアルを発表した。現在、傘の貸し出しスポットは全国に約500拠点で、そのうち200拠点で新たな傘...



米英のファッション団体が共同声明を発表

2020/05/22

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】BFC(英国ファッション協会)とCFDA(アメリカファッションデザイナー評議会)が共同で、ファッション業界のリセットに向けたメッセージを発表した。新型コロナウイルス関連で先行き不透...



靴見本市ミカム 9月20~23日開催を確定

2020/05/22

 【ミラノ=高橋恵通信員】ミラノで開催される靴の国際見本市ミカムは、当初の日程通り9月20~23日、ミラノ・ロー・フィエラ国際見本市会場で実施すると発表した。会場の消毒やソーシャル・ディスタンスなど、政府の定める感...



大阪の主要商業施設 自粛緩和受け、ほぼ営業再開へ

2020/05/22

 「大阪モデル」に基づく自粛の一部緩和を受け、兵庫、京都を含め関西の主要商業施設の営業再開が日を追うごとに広がっている。もっとも、「3密」を避けた上で、生活必需品売り場・テナント主体の営業で、全面再開には至っていな...



アパレルメーカーの量販店向け自主管理型ブランドショップ QR生産、店間移動を積極化

2020/05/22

 量販店を主販路とするアパレルメーカーが展開する自主管理型ブランドショップは、新型コロナウイルス苦境からの脱却に向けて動き出している。春物売り上げはかつてない大幅な減少となり、店頭の販売員の人件費負担も重くのしかか...



AOKI デジタル接客アプリ導入 安全な購買体験提供

2020/05/22

 AOKIは5月20日、AOKI店舗のオムニチャネル化を図るため、販売スタッフを対象にバニッシュ・スタンダード(東京)が運営する「スタッフスタート」の導入を開始した。 スタッフスタートは、店舗の販売スタッフがコーデ...



20年春夏のサンプルセール続々開始 オンライン増える

2020/05/22

 5月中旬以降、デザイナーブランドやセレクトショップ、PRオフィスの各社が、様々な手法で20年春夏のサンプルセール・ファミリーセールを開催し始めた。サンプルセール・ファミリーセールは例年、4月中旬から6月末にかけて...



ジーユー 韓国の店舗を閉店

2020/05/21

 ジーユーは韓国にある全3店を8月前後で閉店する。オンラインストアも7月末で閉鎖するが、現地のユニクロのオンラインストアでジーユーの販売を継続する。 18年9月に1号店を出した。現在ソウル市内に2店、京畿道龍仁市に...