総合・ビジネス

ユナイテッドアローズが越境EC開始 日用品、工芸品を販売

2024/11/20

 ユナイテッドアローズは、越境ECサイト「タバヤ・ユナイテッドアローズ」を11月20日にスタートした。日本の日用品や工芸品を販売する。台湾と中国ではECを通じて商品を販売しているが、越境ECの運営は今回が初めて。海...

もっとみる



興和がミノムシ繊維ブランド「ミノロン」立ち上げ 炭素繊維複合でスポーツ用品に

2024/11/20

 興和はミノムシが吐く糸を利用したミノムシ繊維を製品化し、「MINOLON」(ミノロン)ブランドを立ち上げた。クモ糸を上回る破断強度やタフネスを生かし、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)向けの繊維シートを販売し、...



札幌市の南3条西エリア 地元の高感度層が注目、道外からも「わざわざ客」

2024/11/20

 札幌の商業集積地の大通から徒歩10分ほどに位置する南3条西エリア。駅前より通行量は少ないが、知る人ぞ知るファッションの名店が集まっており、地元の高感度層にはおなじみだ。長く愛される専門店に加え、新たに若手オーナー...



札幌駅総合開発のアピアと札幌ステラプレイス 駅前立地でライフスタイル軸に成長

2024/11/20

 札幌駅総合開発が運営する、地下街のアピアと商業施設の札幌ステラプレイスが売り上げを伸ばしている。ともに過去最高売り上げの23年3月期実績を上回る見込み。駅直結の立地に合わせ、生活雑貨やコスメなどライフスタイル系の...



ドルチェ&ガッバーナ展、25年1月にパリで開催 匠の技が集結

2024/11/20

 【パリ=松井孝予通信員】パリのル・グラン・パレで、25年1月10日~3月31日、展覧会「フロム・ザ・ハート・トゥ・ザ・ハンズ:ドルチェ&ガッバーナ」が開かれる。同展は、今年ミラノのパラッツォ・レアーレで開かれ、高...



《異業種に学ぶ》大手酒造の月桂冠 強みを発揮するプロダクトアウト

2024/11/20

 実験的に生み出される日本酒を試作段階で販売し、顧客と共有する――大手酒造メーカーの月桂冠(京都市、大倉治彦社長)が取り組むプロジェクト「Gekkeikan Studio」(ゲッケイカン・スタジオ)は、ニーズが多様...



大丸札幌店 4~9月売上高が過去最高 インバウンドに加え、地元客も伸ばす

2024/11/20

 大丸札幌店が売り上げを伸ばしている。上期(4~9月)の売り上げは前年同期比20%増の約400億円で過去最高。通期でも前年実績の755億円を上回る見通しだ。ラグジュアリーブランドを中心に、インバウンド需要や地下食料...



スポーツ関連上場企業の24年4~9月連結決算 市場回復で大半が増収増益

2024/11/20

 スポーツ用品関連上場企業の第2四半期(4~9月)連結決算はグローブライドを除いて増収となり、ヨネックスは2ケタの増収増益となった。インドア系を含む競技スポーツは順調に市場回復しているが、引き続きアウトドアやゴルフ...



インナー、レッグウェア製造・卸の24年4~9月連結決算 “選別消費”や円安など響く

2024/11/20

 インナー、レッグウェア製造・卸上場企業の24年度中間決算が出揃った。決算期にずれはあるが、8社中4社が減収となり、営業損益も大半が減益または赤字になるなど、全般的に厳しい決算となった。物価高のなかの〝選別消費〟で...



ビームスの新コンセプト店「ビームスライフ横浜」 古着や古本、飲食スペースも

2024/11/20

 ビームスは11月30日に新たなコンセプトショップ「ビームスライフ横浜」をオープンする。エンターテインメント提案型の複合店舗で、ビームスの新ビジョン「ハッピー・ライフ・ソリューション・コミュニティーズ」を表現するも...