総合・ビジネス

JCペニー 連邦破産法11条申請 9億ドルの資金調達で再建へ

2020/05/16

 【サンフランシスコ=立野啓子通信員】全米に拠点を持つ百貨店、JCペニー(テキサス州プラノ)が、テキサス州コーパスクリスティ法廷に連邦破産法11条を申請した。新型肺炎による都市封鎖が始まって以来、4月と5月の2度に...

もっとみる



レナウン 民事再生へ

2020/05/15

 レナウンが民事再生手続きに入ることが明らかになった。新型コロナウイルスの感染拡大による販売減少が響き、資金繰りに行き詰まった。【関連記事】レナウンが会見 会長に山東如意邱董事長が就任 日中合体を鮮明に事業推進 負...



ゾゾ 新型コロナ対策支援でチャリティーTシャツを予約販売

2020/05/15

 ゾゾは15日、ファッションECサイト「ゾゾタウン」で、新型コロナウイルス感染の影響に対する支援策として、ファッションが人々に希望を与え続ける願いを込め、「セーブファッション、セーブ・ザ・タウン」チャリティーTシャ...



「ワークウェアスーツ」EC大幅に伸ばす 感染対策や在宅勤務着で支持

2020/05/15

 スーツに見える作業着ブランド「ワークウェアスーツ」を製造・販売するオアシススタイルウェア(東京)は2月以降、ECの販売が大幅に伸びている。EC売り上げは2月が前年同月比60%増、3月は2.8倍、4月は6倍に伸び、...



アイジーエー五十嵐社長 デジタル接点に注力 スタッフの意識高まる

2020/05/15

 「店舗休業からたった1カ月で、社内が大きく変わった。ECやウェブ活用の意欲的アイデアが増し、デジタルへの意識が整った」と話すのは、SPA(製造小売業)型レディスブランド「アクシーズファム」を運営するアイジーエー(...



オンワードHD 「#StayStylish」プロジェクトを開始

2020/05/15

 オンワードホールディングス(HD)は「#StayStylish」プロジェクトを5月14日からスタートした。 同社はこのプロジェクトで、「今は試着室の中で新しい自分になる時。さぁ、世界を一緒に明るくしよう」とするコ...



ブライダルリング専門店 ウェブ接客サービスが続々

2020/05/15

 ブライダルリング専門店で、オンラインでの相談・販売サイトの開設や、ウェブ接客サービスが続々とスタートしている。新型コロナウイルス感染拡大を受け店舗の休業、短縮営業を余儀なくされる中での新提案だ。通常、ブライダルリ...



ライフスタイルショップのアパレルが進化 シンプル、心地良さは外さない

2020/05/15

 ライフスタイルショップでアパレルを進化させる動きが目立つ。基本はシンプル、心地良さ、リラックス、ナチュラル。デザインを優先しすぎると、品揃えに違和感が生じ、需要をつかみにくいようだ。(武田学) ライフスタイルショ...



ヴァレンティノ CEOに元グッチのヴェントゥリーニ氏

2020/05/15

 ヴァレンティノは6月1日付で、CEO(最高経営責任者)にヤコポ・ヴェントゥリーニ氏を迎えると発表した。06年から同職を務めたステファノ・サッシCEOの後任となる。 ヴェントゥリーニ氏がヴァレンティノで仕事をするの...



「レディ・メイド」の細川雄太 協業で新ブランド

2020/05/15

 13年にデビューした人気ブランド「レディ・メイド」のデザイナー、細川雄太とロサンゼルス(LA)を拠点とするマルチビジュアルアーティスト、カリ・ソーンヒル・デウィットが新たなコンセプトのブランド「セント・マイケル」...