《視点》身軽になる人たち
2018/07/19
人はどんどん身軽になっている。世代間の違いはあるものの、身近なところでは時計や手帳、カメラはスマートフォンに置き換わりつつある。持ち物が減ればかばんの在り方も変わるのだろうか。支払いだって、世界でキャッシュレス経...
2018/07/19
人はどんどん身軽になっている。世代間の違いはあるものの、身近なところでは時計や手帳、カメラはスマートフォンに置き換わりつつある。持ち物が減ればかばんの在り方も変わるのだろうか。支払いだって、世界でキャッシュレス経...
中国の第2四半期のGDP(国内総生産)が前年同期比6.7%増だった。伸び率は12期連続で6.7~6.9%の間にあり、安定成長が続いている。製造業の状況をみると国有企業7.6%増、民間企業6.7%増、外資企業6.2...
日本アパレルソーイング工業組合連合会が運営する、適正工賃交渉支援のための「ACCTシステム」。導入した縫製企業の経営者に見せてもらったが、その質の高さに驚いた。 アイテム、仕様項目、素材や裁断、ロットの係数、余裕...
名古屋の老舗百貨店、丸栄には子供服の名物バイヤーがいて、アポイントなしでも時間があれば取材に応じてくれた。子供服に精通し、話し出すととまらない。子供服のMDだけでなく、七五三やお宮参りなどの年間行事や歳時の成り立...
競合の激しい眼鏡チェーン専門店業界で、メガネスーパーは既存店の月次売り上げが16年2月から29カ月連続で増収と好調だ。製造小売り型の低価格チェーンに押され、08年4月期から8期連続の営業赤字に苦しんでいたが、経営...
19年春夏欧州メンズコレクションは、スポーツやユーティリティーを背景にしたスタイルがメイントレンドとなった。ラグジュアリーストリートと「ヴェットモン」以降のストリートの流れが一大トレンドに成長した。 とりわけミラ...
予想以上というか、意外に盛り上がったサッカー・ワールドカップ。日本代表チームの予選突破、決勝トーナメント進出もあり、夜遅くまで観戦した人が多かったのでは。日本代表は「過去最高年齢の〝おっさんジャパン〟」とやゆされ...
夏のセールが本格化している。首都圏のSCは6月下旬、7月の上・下旬と分散化し、京阪神地区では6月末開始が多く終盤を迎える。 「日本ってなぜ売れない商品を店に並べるんですかね」と香港のアパレル企業の社長が不思議がる...
最近、文具関連の取材をしていてファッション業界と同様に非常に厳しい状況にあることがわかった。はたから見ていると個人向けの多彩な商品で盛り上がっているように思えたが、実際は「業界では明るい話が出てこない」らしい。 ...
中国ではネットの存在感が増すばかり。毎年6月に入ると各団体からランキングが発表される。中国連鎖経営者協会がまとめた「17年中国チェーンストア百強」は、中国国内の主要なチェーン店の売上高、店舗数が一覧できるもの。今...