有料会員限定

《トップに聞く》アトレ社長 高橋弘行氏 改装、販促などで攻勢 鉄道事業の経験を生かす

2023/09/12

 JR東日本常務執行役員鉄道事業本部副本部長を経て、6月に社長に就任した。市況の回復を背景に、改装や販促を積極化し、今期(24年3月期)売上高を「コロナ禍前水準に戻す」計画だ。「鉄道事業での経験とSC事業をミックス...

もっとみる


三重・鈴鹿のセレクト店「ヌベル・デ・ヒオーク」 カフェ併設、ビンテージ強化、イベントで手応え

2023/09/12

 M·C·W(三重県鈴鹿市、岡田雅文代表)が運営するセレクトショップ「ヌベル・デ・ヒオーク」は21年6月に三重県四日市市から鈴鹿市に移転し、好調に推移している。同店は「セブンバイセブン」「シンヤコヅカ」のセレクトの...



「スタージュエリー」 海外進出へ攻勢 上海に続き27日に台湾店がオープン

2023/09/12

 スタージュエリーブティックスとブライダルジュエリー専門店「プリモジャパン」を運営するプリモグローバルホールディングス(プリモHD)は、「スタージュエリー」の海外2号店を9月27日、台湾の新光三越台北信義新天地店に...



広がるウェアラブル猛暑対策品 ペルチェ素子使いや水冷式

2023/09/12

 電動ファン付きウェアを中心に、作業現場や一般用を問わず利用できるウェアラブル猛暑対策品に関心が集まっている。土木・建築やワーキングに加え、レジャーや一般家庭の作業用でも利用者が増加。近年では酷暑が常態化する中で、...



クロスプラス下期 五つのEC新ブランドを発売、商品のNB化も推進

2023/09/12

 クロスプラスは下期(23年8月~24年1月)、ECの推進や商品のNB化、ライフスタイル商材の拡大などに注力する。通期連結売上高は590億円(前期は570億5600万円)、営業利益12億円(1億8300万円)を計画...



《山本伊都子のVMDクリニック⑥》初秋から秋物への移行期 売り上げピーク把握しフェイシングを組む

2023/09/11

【関連記事】《山本伊都子のVMDクリニック⑤》セールの圧縮VMD 紹介期と実売期の陳列でメリハリを店頭在庫が多い月には 9月は週を追うごとに新規商品が納品され、既存商品も実売期となっているので店頭在庫が多い月です。...



ミレー・マウンテン・グループ・ジャパン社長 ペア・ラスムセンさん 「自然好き」を増やしたい

2023/09/08

 21年に創業100周年を迎えた仏アウトドアブランド「ミレー」が、日本市場でじわじわと存在感を高めている。日本での成長を引っ張るのは、17年から日本法人の代表を務めるペア・ラスムセン氏。競争の激しいアウトドア市場で...



《トップに聞く》岡山高島屋社長 上條智子氏 地方百貨店の道探る 熱い思いを伝えて集客

2023/09/08

 22年度の総額売上高は前期比8%増の178億4900万円、入店客数は10%増だった。23年3~7月累計も3.7%増収、入店客数5.8%増と好調だ。イオンモール岡山にテナント出店していた「タカシマヤフードメゾン岡山...



《繊維トップに聞く》ニッケ 常務執行役員衣料繊維事業本部長 金田至保氏 学生服で連携強め安定供給

2023/09/08

【関連記事】ニッケ 今期、営業利益が過去最高を見込む 繊維は欧米向けを強化上期は増収、営業減益 ――上期の概況は。 衣料繊維事業は増収、営業減益でした。主力のユニフォーム素材は学生服と官公庁の消防向けが前年同期並み...



日本バイリーン ドイツの親会社と連携強化 グローバルな供給網を生かす

2023/09/08

 不織布やアパレル資材を製造販売する日本バイリーンは、親会社で大手資材メーカーの独フロイデンベルグとの連携を強める。バイリーンが日本客向けに販売してきた芯地や中わたといったアパレル資材事業は、来年から合弁会社のフロ...