会員限定

ユニチカ、新中計実現へ 三つのGとサステナビリティプランが重点方針

2023/07/28

 ユニチカは30年近傍を見据えた長期ビジョン「G-STEP30」へ向けた中期経営計画の第2弾「G-STEP30 2nd」を開始した。長期ビジョンでは「お客様から選ばれ続ける企業」を目指す。ビジョン実現へ向けて「グロ...

もっとみる


ゆめタウン飯塚が7月29日に開業 福岡でドミナント戦略を進める

2023/07/27

 量販店のイズミ(広島市)の商業施設「ゆめタウン飯塚」(福岡県飯塚市)が7月29日グランドオープンする。福岡県内で同社が展開する大型店としては10店目(すべてゆめタウン業態)。ファッション・雑貨関連では福岡初出店の...



大型改装した横浜ポルタ 食や雑貨で通行客をつかむ 客数、売り上げ回復

2023/07/27

 横浜新都市センターが運営する横浜駅東口の地下街、横浜ポルタは近隣の就業者や居住者を取り込むための改装で成果を上げ、客数と売り上げが回復している。23年3月期の売上高は148億円(前期比12.5%増)。今期は、4月...



アミコ24年春夏 軽くて着心地良いフォーマル イージーケア性もプラス

2023/07/27

 紳士服メーカーのアミコ(岐阜県各務原市)は24年春夏、「ライトフィール」をテーマに「より軽く、着心地やイージーケア性を重視した」スタイリング提案を強める。(森田雄也) メンズフォーマルは、「百貨店のフォーマル売り...



セーレンの24年秋冬向けインナー企画 ストレッチ、意匠性などを組み合わせ独自性強化

2023/07/27

 セーレンはインナー分野で24年秋冬向けに、高ストレッチ「フレックスムーブ」と意匠性や着圧変化を出せる「ビスコマジック」を組み合わせた独自製品や、環境配慮への取り組みとしてビスコテックスのシステムを使った「デジタル...



《マスイユウのYU♡パリ・メンズ》帰ってきたファッション万国博覧会!

2023/07/26

 今回のパリ・ファッション・ウィーク・メンズにはバイヤーがさらに戻ってきていた。その動きを見越して、トレードショーやマルチブランドショールームに世界から若手デザイナーが集まった。(ライター=益井祐) ここ数シーズン...



「オー・ゼロ・ユー」23年秋冬 アーティストとの協業充実 有機綿や再生素材を使用

2023/07/26

 アダストリアの子会社、アドアーリンクのDtoC(メーカー直販)ブランド「オー・ゼロ・ユー」は23年秋冬、同じ思想を持つアーティストとの協業商品が充実する。展示会会場も、コラージュを中心にオブジェクトの作成や空間イ...



パルコヤ上野 19年並みに売り上げ回復 食物販フロアを新設、全館に波及効果

2023/07/26

 パルコが東京・上野の複合施設、上野フロンティアタワー(地下2階~地上23階)で運営するパルコヤ上野(地下1階~地上10階)は隣接する同グループの松坂屋上野店や近隣他社施設と連携したエリア活性化策に加え、3月16日...



「ギャップ」23年秋 定番にトラッド要素をプラス キッズは親子お揃いで

2023/07/25

 「ギャップ」の23年秋物は、創業当初からの定番商品であるスウェットトップやロゴのウェアを中心に、コーデュロイのボトムやジャケットを合わせるトラッドなスタイリングを提案する。キッズは大人とお揃いにできるトップやアウ...



岐阜のプリント加工、坂口捺染が社内に駄菓子屋をオープン 子供の居場所や成長の場に

2023/07/25

 子供が集まれる場所を作り、地元のコミュニティーを創出している会社がある。岐阜市のプリント加工会社、坂口捺染だ。21年に同社の敷地内に駄菓子屋をオープン。子供たちが学校帰りに気軽に立ち寄れる居場所として人気だ。子供...