新着ニュース

LINEヤフー情報漏えい約40万件 不正アクセスで

2023/11/27

 LINEヤフーは、第三者による不正アクセスを受け、約40万超のユーザー情報・取引先情報・従業者などに関する情報の漏えいがあったと発表した。 11月27日時点で漏えいが確認された個人情報は、ユーザーの個人情報30万...

もっとみる



店が急増するNYオーチャードストリート 家賃が安くエッジの利いた雰囲気で人気

2023/11/27

 マンハッタンのロワーイーストサイドと一口に言っても広いが、その中のオーチャードストリートのデランシーストリートからキャナルストリートまで、すなわちチャイナタウン東部に隣接するエリアでファッション系の店が急増してい...



【記者の目】変容する大型商業施設の館作り 多様な“顔”で集客目指す

2023/11/27

 今春の新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行後、消費行動がさらに活発になり、コロナ禍前の売り上げ実績を上回る百貨店、商業施設が増えてきた。一方で入店客数はコロナ禍前には戻っていない施設がほとんどだ。人口減少...



【軌跡】《マッシュグループが歩んだ25年㊦》人の幸せへ発想を形にし続ける

2023/11/27

 経験ゼロからファッション事業を始めた近藤広幸は「何より大事なのはコンセプトだ」との確信を深めていた。前年踏襲や誰かの後追いは売れなくなったら終わりだ。だが「誰に何を提供して喜んでもらうか」を起点にしていれば、それ...



タンナーの山陽「タァンネリル」 ヌメ革バッグや小物を強化 自社の認知拡大狙う

2023/11/27

 老舗タンナー、山陽(兵庫県姫路市)は、オリジナルレザー小物ブランド「TAANNERR」(タァンネリル)の販売を強化している。得意とするサステイナブル(持続可能)な生産背景による最高級のヌメ革を使った商品を通して、...



岐阜市の松野縫製 一枚流しで安定した物作りに支持 柔軟な納期、裁断も内製化

2023/11/27

 縫製業の松野縫製(岐阜市)は、創業60年を超える縫製工場だ。安定した品質と柔軟な納期が支持され、閑散期は少なく、工場は常に安定した稼働状態が続く。(森田雄也)多能工化で技術者育成 松野縫製の特徴は一枚流しによる縫...



サンラリー栗田裕久社長 来期新体制で「まだ成長できる」

2023/11/27

 サンラリーは24年1月1日付で、河内保BLIST社長兼サンフォード社長が社長に就き、新たな体制で来期に挑む。約11年にわたりトップとしてグループ成長の指揮を執り続けた栗田裕久社長に、これからと今後を聞いた。(森田...



原宿神宮前商店会、「ウラハラフェス・オータム」を開催 ショーやフリマなど盛況

2023/11/27

 原宿神宮前商店会(早川千秋会長)は、原宿キャットストリートの路上を舞台に「ウラハラフェス・オータム」を開催した。第1部はコンクール形式のクラシックカー・ツアーイベント「ツール・ド・エレガンス・ジャパン2023」、...



やまと、アトリエはるか、渋谷区 障害者の新成人撮影会 きものやヘアメイクを無料提供

2023/11/27

 きもの専門店のやまと(東京)とヘアメイク専門店のアトリエはるか(東京)、東京都渋谷区が協働し、障害を持つ新成人を対象に「ハタチ記念撮影会」を開催した。 「ハタチのお祝いの機会を、障害の有無にかかわらず、誰もが当た...



ファッション小売りのリユースサービス 〝服のプロ〟の私物に高い関心 安心や信頼で循環活発に

2023/11/27

 ファッション小売り企業が、リユースサービスに乗り出した。従来の二次流通と異なるのは、自社社員の服や雑貨を売る点。オンラインで顧客との接点を広げながら販売する。〝服のプロフェッショナル〟が愛用した商品とあって、安心...