新着ニュース

24年春夏ミラノ、パリ・コレクションの見どころは?

2023/09/19

 24年春夏に向けたミラノ、パリのファッションウィークは、コロナ禍前の活気を取り戻し、若手支援や参加ブランドの多彩な広がりなど、それ以上の華やかさも期待できそうだ。それぞれの見どころを現地通信員が紹介する。【ミラノ...

もっとみる



北欧最大級のファッションウィークが大きく変化 コペンハーゲンの2大トレードショーが一つに

2023/09/19

 北欧最大級のファッションウィークが大きく変わろうとしている。コペンハーゲン・ファッションウィークとともに北欧のファッションシーンを引っ張っていた大型トレードショー「シフ」と「レヴォルバー」のデンマークの2大トレー...



合同展「ニューエナジー」出展ブランド 新たな切り口、技術で市場開拓へ

2023/09/19

 メディアやマーケットイベント機能を併せ持つ合同展示会「ニューエナジー」が9月7~10日、新宿住友ビル三角広場で開かれた。主催はダイアモンドヘッド(東京、柴田幸一朗社長)に所属する「ブルーマーブル」。来場者数は4日...



《日本素材の魅力を世界へ②》化合繊織物 欧州に無い品質をアピール

2023/09/19

 化合繊織物は日本の強みの一つだ。ファッション用途を意識した原糸からの開発や、染色加工技術で、欧州にはない高いクオリティーを実現している。【関連記事】《日本素材の魅力を世界へ①》サステイナブル 加工の強み、独自原料...



《繊維トップに聞く》小松マテーレ 代表取締役専務営業本部長 中山大輔氏 欧州拠点の開設目指す

2023/09/19

【関連記事】小松マテーレ 3倍速で汚れが落ちる新素材を開発 洗濯時間の短縮や洗剤量を削減南青山にショールーム ――販売好調だ。 第1四半期(23年4~6月)は増収減益ですが、社内目標に対してはいずれもクリアしました...



「ロペピクニック」 累計40万枚の定番セーターで「コヒナ」と協業

2023/09/19

 ジュンの「ロペピクニック」は、ニューン(東京、中川綾太郎代表)が運営する身長150センチ前後の小柄な女性に向けたアパレルブランド「コヒナ」と協業し、小柄な女性に合わせてデザインを調整したリブセーターを販売する。原...



「ラム・シェ」24年春夏 クラフトテクニックを取り入れて

2023/09/19

 「ラム・シェ」(安原瑠美)は9月12日、東京・草月会館の石庭で24年春夏のショーを単独で見せた。 会場に入ると、ショーン・タンの絵本『エリック』が配られる。小さな交換留学生をもてなす家族の優しさを描いたストーリー...



カナダ・モントリオールの高級アウター「マッカージュ」 南青山に日本初の路面直営店

2023/09/19

 ジオン商事の子会社、ジェイプラスインターナショナルは9月16日、カナダ・モントリオールの高級アウター「マッカージュ」で国内初の直営店「マッカージュアオヤマフラッグシップストア」を、東京・南青山にオープンした。【関...



ザ・ロウ、独自性で市場つくる レディスウェアからバッグ、靴にメンズまで

2023/09/19

 ニューヨークが拠点のラグジュアリーブランド「ザ・ロウ」を販売するザ・ロウ・ジャパン(東京・細江光範代表)が、快進撃を続けている。売上高は、18年の開設から5年で11倍。23年も好調で、前年の2倍に達する見通しだ。...



経産省 繊維工場に対する環境・人権対策 監査の「基準」を策定へ

2023/09/19

 経済産業省は、アパレル企業などが取引先工場に対して行う環境配慮や人権対策などの監査に関する監査要求事項・評価基準を策定する。(有井学)【関連記事】田上経産省生活製品課長「アパレルは産地を回り、物作りの理解を」 「...