加藤ナナさんがディレクションする「レプスフェイ」 25年秋デビュー
2025/09/04
モデルの加藤ナナさんがディレクションする初のアパレルブランド「レプスフェイ」が、25年秋にデビューする。「オンとオフ、ガーリーと大人っぽさの間を行き来できる服」とし、今年27歳となった加藤さんの等身大の気持ちを詰...
2025/09/04
モデルの加藤ナナさんがディレクションする初のアパレルブランド「レプスフェイ」が、25年秋にデビューする。「オンとオフ、ガーリーと大人っぽさの間を行き来できる服」とし、今年27歳となった加藤さんの等身大の気持ちを詰...
英リバティは創業150周年を機に「民芸プロジェクト」を進めている。漆器や陶器、和紙など日本の民芸品に小花柄が象徴的な「リバティプリント」をのせた商品を開発し、販売。リバティは日本と深い縁があり、その歴史に思いをは...
ユナイテッドアローズは9月2日、自社運営の越境ECサイトを正式オープンした。言語や通貨、決済方法を市場ごとに現地仕様にしたECで、海外客に対する認知度向上と販路拡大を目指す。【関連記事】ユナイテッドアローズ 今秋...
今年の夏は暑かった。気象庁の発表によると、6~8月の全国の平均気温は平年よりも2.36度も高く、観測史上最も暑い夏だった。地球温暖化は確実に進んでいる。国連が掲げる持続可能な開発目標(SDGs)の期限は30年。す...
大量生産・大量消費が問題視されるファッション産業。環境に優しい方向性を探る動きが広がっているが、ビジネスとして成功させるのはなかなか難しいようだ。 ある中堅デザイナーは、廃棄を出さないビジネスモデルを作りたくて1...
眼鏡ブランド「ゾフ」を運営するインターメスティックは9月2日に開催した取締役会で、投資ファンドのHorusHDと、「メガネスーパー」を運営するビジョナリーホールディングスの全株式を取得し、完全子会社化することを決...
フランスで7月中旬から一時停止していた衣料品回収が、通常に戻った。大手リサイクル事業者ル・ルレが回収作業中止の抗議行動に踏み切ったことを受け、政府と産業界が緊急措置を急ぎ、手を打った。環境移行省は8月、拡大生産者...
ヨーク・ホールディングス(HD)がセブン&アイHDの子会社から外れ、米ファンドのベインキャピタル傘下での事業をスタートし、9月3日、今後の戦略についての会見を行った。26年度からの中期経営計画を策定中だが、イトー...
繊研新聞社の「第30回全国主要SCアンケート」で、百貨店やGMS(総合小売業)などの核店舗を含めた全館売上高を334施設が回答した。このうち前年と比較可能な332施設で292施設、88.0%、掲載した上位200施...
京都の中心部では今年に入り、四条通り沿いを中心にメーカーの直営路面店の出店が相次いでいる。国際的な観光地である京都は引き続き旺盛なインバウンド需要が見込める上、京都から日本発ブランドの世界的なイメージ発信も期待す...