エレメントルール「カオス」25年秋冬 高級素材でジャコットやニット
2025/09/04
アダストリアの子会社、エレメントルールのレディス「カオス」は、主要顧客の高感度な大人女性へ向けた高級素材を使った服を強化する。ジャケットとコートの間の〝ジャコット〟やロングカーディガンなど、暑さの残る秋を見越した...
2025/09/04
アダストリアの子会社、エレメントルールのレディス「カオス」は、主要顧客の高感度な大人女性へ向けた高級素材を使った服を強化する。ジャケットとコートの間の〝ジャコット〟やロングカーディガンなど、暑さの残る秋を見越した...
天王寺ミオ(大阪市)は、Z世代向けプロジェクト「ヒミツキチ」で、初めて企業との協業を実施した。【関連記事】天王寺ミオ、24年度売上高が過去最高 地域密着の顧客施策が実る 化粧品メーカーとの取り組みで、Z世代ならで...
韓国の現代百貨店は、9月6日に埼玉スーパーアリーナで開かれる東京ガールズコレクション(TGC)に参加し、韓国ブランドのスペシャルステージ「ヒュンダイグローバルステージ」を設ける。 同社は昨年から期間限定店を通じて...
【パリ=松井孝予通信員】第12回LVMHヤングファッションデザイナーズプライズの最終審査が、パリのフォンダシオン・ルイ・ヴィトンで開かれ、大月壮士がグランプリに輝いた。18年に同賞を受賞した井野将之の「ダブレット...
8月のファッション小売り商況(速報値、既存店売上高)は、猛暑で夏物が売れた。百貨店は25年に入って減少傾向が続いていた免税売上高がようやく下げ止まった。衣料品も盛夏物プロパーの販売が伸び、売り上げは前月に比べ改善...
25年3~7月の都内百貨店のレディスバッグ売り場の商況は、国内客をつかんでいる売り場が販売規模を維持し、インバウンド比率が高かった売り場は売上高を落とした。売り場の鮮度を保つために期間限定店を出店する施設が多かっ...
キャラクターとの協業商品をリリースする若年層向けブランドは、実は自社オリジナルのキャラを持っているケースが多い。ライセンス供与先を見つけロイヤルティー収入を得るという形には遠いが、競合と差異化できる自社IP(知的...
楽天ファッション・ウィーク東京26年春夏は、洋服そのもののデザインだけでなく、人とファッションとの関係性をとらえたクリエイションが広がっている。自然の心地よさを体感できそうなテクスチャー、スポーツカルチャーにフォ...
ユニクロはユニフォーム事業を拡大する。店舗やECで販売するウェアをそのまま使えるため、低コスト、短納期でユニフォームを提供できる。コロナ禍以降、需要が拡大しており、組織を再編して商品やサービスの強化に乗り出した。...
ワークマンは今秋冬からリカバリーウェア市場に本格的に参入する。同社は独自開発素材を使ったリカバリーウェア「メディヒール」を21年から、現場作業などで働く人向けを主体に販売してきた。【関連記事】ワークマン、重点商品...