新着ニュース

《トップに聞く》林八百吉社長 林晃弘氏 130周年迎え業界の発展に注力

2025/09/03

 名古屋の帽子メーカー、林八百吉は創業130周年を迎えた。林晃弘社長は市場の変化に対応した新たな挑戦を続けている。提案力を生かした商材の拡大、取引先の開拓のほか、人材教育に取り組んでいる。メーカーとして物作りの技術...

もっとみる



《プレビュー・イン・ソウル報告㊦》日韓連携した企画も 商談に手応えつかんだ日系企業

2025/09/03

 今回のプレビュー・イン・ソウル(PIS)はセミナーやフォーラムを充実させたのも特徴の一つ。日韓国交正常化60周年の記念セミナーもあった。「日韓関係は繊維産業にとってもシナジーを生み出せる」とはPISを主催する韓国...



レディスアパレル「エフィ」 SNSでの発信力を強みに売上高前期比3倍

2025/09/03

 3周年を迎えたレディスアパレルブランド「エフィ」が成長している。SNSでの発信力を武器に、期間限定店で顧客接点を強化し、3期目の売上高を前期比約3倍に伸ばした。これまで手に取りやすい価格やデザインを重視してきたが...



グラマーサイズ専門インナー「マドレア」 10月から計61サイズに大幅拡充

2025/09/03

 スワレーヴ(東京)が運営するグラマーサイズ専門のインナーブランド「M’DREA」(マドレア)は、今年10月から全サイズに対応する。これまでFカップ以上だったブラジャーは新たにB60~E75を加え、計61サイズに大...



ファッション甲子園2025 優勝は青森県立弘前実業高校

2025/09/03

 第24回全国高等学校ファッションデザイン選手権大会「ファッション甲子園2025」の最終審査会が8月31日、青森・弘前で開かれた。優勝したのは、青森県立弘前実業高校。引率教員の投票によるキラリ賞も受賞した。 ファッ...



実需だけでは満たせない 阪急うめだ本店婦人服のシーズンMD

2025/09/03

 作り手、売り手ともにシーズンMDの組み直しを進めている。阪急うめだ本店は24年に盛夏MDを差し込み、25年は晩夏MDを追加。長い夏に対応した鮮度ある提案を追求している。ただ、気温に応じた実需対応だけではファッショ...



《ファッションとキャラクターの交差点⑧》キャラ頼みの危険性 インラインとのギャップを無くす

2025/09/03

 気候変動に頭を悩ませるアパレル業界。消費はより実需型になり、トレンドの提案は買う大きな理由にならない。そんな停滞感が漂う中で、キャラクターと協業した商品が需要喚起の救世主になっている。しかし、キャラ頼りに映る商品...



「ナルミヤキャラクターズ」ライセンシーが100社超 ルミネエストに旗艦店

2025/09/03

 ナルミヤ・インターナショナルのIP(知的財産)事業が成長している。保有IP「ナルミヤキャラクターズ」のライセンシーが100社を超え、ロイヤルティーベースでの売り上げは25年2月期で前期の7倍となった。9月には新宿...



順調な商社の欧州事業 現地拠点が受注に貢献 課題は納期と環境認証

2025/09/03

 商社の欧州事業が順調だ。ミラノやパリに現地法人やショールームを開設し、関係構築と受注獲得に貢献している。課題は納期と環境対応だ。欧州ブランドは「企画のリードタイムがどんどん短くなっている」傾向で、日本企業ならでは...



楽天ファッション・ウィーク東京26年春夏 エネルギーあふれる初参加ブランド

2025/09/03

 楽天ファッション・ウィーク東京26年春夏の初日は、初参加のブランドがエネルギーにあふれるクリエイションを見せた。美しい素材に重きを置きながら、日常をどう過ごしたいかなど、それぞれにユニークな視点が反映されている。...