新着ニュース

京都高島屋SCがあすオープン 百貨店・専門店の対比鮮やか

2023/10/16

 髙島屋京都店と新設の専門店ゾーン「T8」で構成する京都高島屋SCが10月17日オープンする。T8は地下1階~地上7階、営業面積約1万3000平方メートルで、全フロアが百貨店とシームレスに連結、一体化したSCにした...

もっとみる



JR名古屋高島屋 メンズフロアで漫画アート展示販売

2023/10/16

 JR名古屋高島屋は10月17日まで、7階メンズフロア全面リニューアルの特別企画として、「集英社マンガアートヘリテイジ」の展示販売を開催している。 マンガアートヘリテイジは、原画2枚を1枚につなげ、活版印刷でプリン...



セブン&アイHD 首都圏SST事業の改革日程 25年度、ヨーカ堂衣料ゼロに

2023/10/16

 セブン&アイ・ホールディングス(HD)は、首都圏スーパーストア(SST)事業の25年度に向けた改革のスケジュールを明らかにした。イトーヨーカ堂のアパレル撤退やコスト削減を進め、EBITDA(金利・償却・税引き前利...



ANAP 事業再生ADRで再建へ 提携先が資金を提供

2023/10/16

 ANAPは10月13日、資本業務提携先のネットプライスとDIPファイナンスに関する契約を締結した。産業競争力強化法に基づく特定認証紛争解決手続(事業再生ADR手続)の期間中、ネットプライスから新たな資金の提供を受...



《めてみみ》秋は旅行気分で

2023/10/16

 地元の織物産地を拠点に洋服と生活雑貨のブランドを発信し続ける企業がある。ブランド立ち上げ当初の20年ほど前は東京の合同展に出展し、雑誌に取り上げられるなど知名度が向上したことで卸先は全国に広がった。当時のナチュラ...



《人事・機構》良品計画(11月23日)

2023/10/16

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



《人事・機構》アシックス(24年1月1日)

2023/10/16

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



終了しました【アーカイブ配信中】店舗スタッフの働き方をアップグレードするためのDX施策とは

2023/10/16

繊研新聞社では9月27日(水)に「店舗推進DXセミナー」を実施いたしました。セミナーでは店舗DXの先進企業のトークセッションと、店舗DXソリューションを提供する企業のプレゼンリレーを行いました。今回、当日のセミナー...



「ナノ・ユニバース」の新ブランド「オテルパラス」 ビジュアルに力入れ、客層拡大

2023/10/13

 TSIの「ナノ・ユニバース」は10月13日から、新ブランド「オテルパラス」を販売している。ブランドディレクターは「シカタ」を経て19年に「ビナイン」を立ち上げた境文雄氏。ベーシックなアイテムに技術や遊び心を加え、...



《記者座談会》最近気になるあれこれ アパレル専門店はどのように客を引き付けるのか?

2023/10/13

 コロナ禍が沈静化し、街に人が戻ってきた今、アパレル専門店はどのように客を引き付けるのか。デジタルシフトも進み、店に求められる役割は変わってきた。飲食を併設した業態開発であったり、記憶に残る魅力的な店作りや接客であ...