新着ニュース

《25年春新卒採用》再び早期化へ 合同セミナー、出展企業が増加

2024/03/01

 25年春新卒者を対象とした企業説明会などの受け付けが、大手就職サイトの採用ナビで3月1日から始まり、採用活動と学生の就職活動が本格スタートする。ファッションビジネス(FB)業界ではコロナの鎮静化を受け、人員不足で...

もっとみる



能登半島地震から2カ月、繊維企業の復興進む 「石川県なりわい再建支援補助金」の公募も開始

2024/03/01

 能登半島地震からきょうで2カ月。石川県内では繊維関連企業の多くが被災したが、主要企業は約1週間で稼働を始め、石川県繊維協会の加盟企業で被災した90%以上が2月末までに操業を再開した。一方でまだ稼働できない企業があ...



香港そごう 新店は9月中旬に開業 ファミリー層を狙い、化粧品も充実

2024/03/01

 【香港=高田淳史】香港の利福国際集団(ライフスタイルインターナショナルホールディングス)は、香港そごうの新店を9月中旬にオープンすると決めた。同グループは香港九龍東部の再開発地区、旧啓徳(カイタック)空港跡地に2...



24~25年秋冬パリ・ファッションウィーク いくつもの要素と溶け合う色

2024/03/01

 【パリ=青木規子】24~25年秋冬パリ・ファッションウィークは、日常や生活といった言葉がキーワードになっている。デイリーに楽しめるアイテムをいかに高めていくか。異素材を前後ではぎ合せたり、カジュアルなアイテムをエ...



SHIBUYA109渋谷 今期売上高、コロナ禍前に回復へ ファッションとエンタメ強化が実る

2024/03/01

 SHIBUYA109エンタテイメントが運営するSHIBUYA109渋谷は中心客層である20歳前後の女性に向け、「ファッションとエンターテインメントの発信を強化し続けてきた」(丸山康太運営事業部副事業部長兼店舗運営...



トレッサ横浜 グループ・地域連携を強化 新ポイント制度で顧客拡大

2024/03/01

 トヨタオートモールクリエイト(名古屋市、河合利夫社長)が運営するSC、トレッサ横浜(横浜市)は来期(25年3月期)、新しいポイントシステムや新アプリの導入などによって顧客を拡大、トヨタグループで連携した独自の販促...



リスタの無人古着店「#古着de行こか。」 高島平に東京1号店をオープン

2024/03/01

 RESTA (リスタ、大阪市、佐々木一騎社長)は3月1日、24時間・無人営業の古着店「#古着de行こか。」を東京・高島平に出店する。同社は近畿地方を中心に29店を運営しているが、東京には初出店。高島平店は8000...



「プラグ」、上越市を拠点に卸先開拓 多様性を切り口に

2024/03/01

 多様性やアウトサイダーアートをキーワードにしたユニセックスなブランド「プラグ」は、地方を拠点に創作活動を続けている。デザイナーの高橋淳は、新潟県上越市在住で、中学卒業後に統合失調症を患い闘病を続けている。自身の闘...



「第26回テナントが選んだディベロッパー大賞」、「第26回ディベロッパーが選んだテナント大賞」 部門賞決まる

2024/03/01

 繊研新聞社の「第26回テナントが選んだディベロッパー大賞」と「第26回ディベロッパーが選んだテナント大賞」の部門賞が決まった。それぞれのアンケート調査に基づき、23年度の優秀なSCとテナントを表彰する。部門賞から...



《めてみみ》イベントスペースの役割

2024/03/01

 常設イベントスペースを増やす商業施設が広がっている。コロナ下は、空き床対応として短期・中期の期間限定店や催事スペースをやむなく設けていた施設が目立った。今はむしろ、フロアの好立地に立派なスペースを構える事例の方が...