ネクタイやシャツの専業メーカー 新規事業でファン開拓に挑戦
2024/05/31
ネクタイやシャツの専業メーカーでは、ここ数年、本業以外の新たな切り口で事業に挑戦する企業が増えている。残反をアップサイクルした商品を開発したり、ポップカルチャーにフォーカスしたTシャツを販売したり、直営路面店やリ...
2024/05/31
ネクタイやシャツの専業メーカーでは、ここ数年、本業以外の新たな切り口で事業に挑戦する企業が増えている。残反をアップサイクルした商品を開発したり、ポップカルチャーにフォーカスしたTシャツを販売したり、直営路面店やリ...
24年3月期が売上高、各利益額、利益率、ROA(総資産利益率)、ROE(株主資本利益率)で過去最高を更新したミズノ。注力しているフットボール(サッカー)事業が前期比44.6%増と大きく貢献した。カジュアル向けのラ...
繊維専門・素材メーカー系商社繊維部門の24年3月期連結決算は、利益の伸びが目立った。為替の大幅変動など調達コストや人件費の上昇などコストアップ要因が重なる中でも進めてきた収益改善策が実っている。【関連記事】《素材...
本業のほか「本業から横に展開した」新たな事業を積極的に立ち上げて活路を見いだそうとする中小規模のアパレル・服飾雑貨の企業が増えてきた。名古屋で行われたブランド合同展「アトラクション」では、本業と異なる事業を立ち上...
サウナアパレル・グッズブランド「サウナボーイ」は5月、アウトドアスパイスブランド「ウマミスパイスカンパニー」と協業した期間限定店を開いた。会場は東京・原宿のセレクトショップ「キネティクス」。 サウナボーイはTシャ...
デザイナーの髙島一精さんはゴールデンウィークに、東京で初の個展を武蔵野市吉祥寺の「にじ画廊」で開催しました。4月上旬には、初の絵本『ねこ専門店の注文書』を発行しました。前職で「デザイナーブランドのビジネスを一通り...
バロックジャパンリミテッドの「エンフォルド」は、京都・東福寺塔頭(たっちゅう)の光明院で完全招待制の先行受注会を開いた。今シーズンのテーマを特別な会場で客に伝えることが狙いだ。長年の顧客とのコミュニケーションを深...
東京・銀座の商業施設、西銀座デパートの水着(リゾート関連)売り場「リゾートフル・ギンザ」が存在感を高めている。「どんな人でもお気に入りが見つかる」豊富な品揃えを強みに、日本最大級の売り場として認知を拡大している。...
ワールドビジネスサポート(WBS、神戸市、清家豊治社長)は、ワールドのオフィスサービス部を前身に04年に設立された。特例子会社として認可されたのも神戸市としては早い時期だった。「人と人とのつながりが濃い企業DNA...
新光三越は、台湾を代表する企業集団である新光グループの中核企業の一つだ。台湾全土で16店舗・21館を展開し、百貨店市場で4分の1近いシェアを誇る。コロナ禍のなか、デジタル戦略の強化をはじめとするビジネスモデル改革...