新着ニュース

チェーン専門店ヤングレディス8月の売り場観測 盛夏アイテムに秋色

2024/08/21

 残暑を想定し、長袖のセーターやアウターの立ち上げを昨年より遅らせる店が多い。トップは今から着られるノースリーブや半袖、五分袖がメインで、ボトムはチェック柄やブラウンなどのシックなカラーで秋のムードを取り入れて提案...

もっとみる



進むジェンダーレス化 香水を楽しむ男性が増える

2024/08/21

 香水を楽しむ男性が増えている。きっかけの一つはコロナ下による価値観の変化だ。自由な自己表現や自身の快適さを大切にする「セルフラブ」の考え方が広まり、男性の間でも香りへの関心が高まった。特徴は以前に比べて、香りにメ...



ECブランド「Bibiy.」が好調 百貨店の期間限定店で客層広がる

2024/08/21

 EC主軸のレディスブランド「Bibiy.」(ビビィ)が好調だ。若年層の客だけでなく、百貨店の期間限定店を通じて大人客やインバウンドもつかんでいる。24年9月期の売上高は前期比60%増を見込む。24~25年秋冬物か...



クラネデザイン「マノフ」 ルミネ新宿ルミネ2に初の直営店

2024/08/21

 クラネデザインのレディスブランド「マノフ」は9月6日、初の直営店をルミネ新宿ルミネ2にオープンする。 マノフは「アンコンプレックス」をコンセプトに年齢を重ねライフステージが変わっていく女性たちが、コンプレックスを...



「オンワード・クローゼットセレクト」メンズ、今秋出店拡大 カスタマイズ対応強化

2024/08/21

 オンワード樫山は今秋から次世代型ストア「オンワード・クローゼットセレクト」メンズを出店拡大する。同売り場はライフシーンに対応した6ブランドの編集が可能で、パーソナルカルテ導入による接客サービスの品質向上、DX(デ...



オニツカタイガー 75周年イベントを神宮前で開催

2024/08/21

 「オニツカタイガー」が、ブランド誕生75周年を記念し、ブランド体験型施設を東京・神宮前に期間限定でオープンした。記念商品を見せるほか、過去の名作を現代風に撮り下ろした写真や、ブランドから着想を得たアート作品などを...



《私のビジネス日記帳》100年愛される準備 キャロットカンパニー社長 吉田剛

2024/08/21

 今年で創業36年、主力ブランドも20周年を迎えようとしている。20年もブランドを継続できたことに喜ぶ半面、まだまだ「ひよっ子」とも感じている。100年、200年続く企業やブランドと比べれば、私たちはまだまだ始まっ...



《約束手形の今後㊥》決済方法の切り替え進む

2024/08/21

 政府による約束手形の支払いサイト短縮の要請に合わせ、対応を進める企業は多い。大企業を中心にサイトの短縮、決済方法の切り替えなど支払い条件の改善が見られる。【関連記事】《約束手形の今後㊤》60年ぶりに運用を変更 支...



《めてみみ》使い捨ての利便性

2024/08/21

 取材先への移動時、通りすがりの幼稚園から大きな歌声が聞こえてきた。「あめあめふれふれ かあさんが じゃのめでおむかえ うれしいな…」。じゃのめは、蛇の目傘のこと。和傘の一種で、模様がヘビの目に似ていることから名付...



《視点》リサイクル

2024/08/21

 プラスチック資源循環促進法施行の影響か、ごみの分別を細分化する自治体が増えているようだ。ごみの分別ルールは地域によって異なるが、記者の住む自治体は今春からプラスチック製品のごみ出しルールを変えた。今まではペットボ...