新着ニュース

韓国発「コダックアパレル」 日本で本格販売へ

2025/11/13

 韓国のライフスタイルブランド「コダックアパレル」は日本での販売を本格化する。運営はハイライトブランズジャパン。今年、東京・原宿に常設店を開き、さらなる新規出店も視野に入れる。 コダックアパレルは、写真フィルムで知...

もっとみる



和歌山ニットプロジェクト ブルックリンで3回目の期間限定店

2025/11/13

 【ニューヨーク=杉本佳子通信員】和歌山ニットプロジェクトがブルックリンにある日本製品と食の複合施設「シボネオーテ」で、3回目となる期間限定店を11月30日まで開いている。スビン綿「ロータス」を使った11社のニット...



「バーニーズニューヨーク銀座本店」でアンミカさんがトークショー ギフト選びを提案

2025/11/13

 バーニーズジャパンは11月12日、銀座本店の1日ギフトコンシェルジュにモデル・タレントのアンミカさんを起用し、トークイベントを開いた。ホリデーシーズンに向けて高まるギフト需要に応え、同店で扱う商品を紹介した。イベ...



《めてみみ》ASEANとの信頼

2025/11/13

 東ティモール民主共和国が東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟した。99年のカンボジア以来久々に加盟国が増えた。東ティモールは、インドネシアと接し、海を挟んだ南にはオーストラリアがある。 75年にポルトガルから独...



《視点》ビーズクロシェ

2025/11/13

 昨年に引き続き、世間の編み物ブームは衰えを見せない。ただ、手芸好きの記者の中では熱が少し冷め、代わりに今はビーズクロシェに夢中だ。あらかじめビーズを通した糸をレース針で編み立てるもので、細い糸と小さなビーズが形に...



《人事・機構》アシックス(26年1月1日)

2025/11/13

この記事は有料会員限定記事です。繊研電子版をご契約すると続きを読むことができます。

契約して読む
すでに会員の方はこちらからログイン



人種の壁を越えたトビリシの憩いの場「Kitchen 梵 -Bon-」(宮沢香奈)

2025/11/13

 トビリシで知り合ったライターの女性から紹介してもらったのが日本人が経営するバー「Kitchen 梵 -Bon-」だ。ここは、私がベルリンで実現できたらいいなと勝手に夢見ている理想の場所そのもので、羨ましさとオープ...



日本靴下協会「くつしたの日」 求評展受賞11作品を表彰

2025/11/12

 日本靴下協会は「くつしたの日」の11月11日、都内で第30回靴下求評展受賞11作品の表彰式と「靴下ソムリエ」認定証授与式を開いた。渡邉宏和経済産業省生活製品課課長を来賓に、岡本隆太郎会長をはじめとした協会役員、各...



東京テキスタイルスコープ26年秋冬 初日は好調な滑り出し

2025/11/12

 総合素材展の東京テキスタイルスコープ(TTS)26年秋冬が11月12日、東京都立産業貿易センター浜松町館で開幕した。プレミアム・テキスタイル・ジャパン(PTJ)とJFWジャパン・クリエーション(JFW-JC)を再...



「シーイン」 フランスに初の常設売り場オープンで行列 反対派の反発も

2025/11/12

 中国発のウルトラ・ファストファッション「シーイン」が、1856年創業の百貨店BHVマレに世界初の常設売り場(約1200平方メートル)を開設した。ファッションを主要産業とし、環境負荷や人権に法規制を進めるフランスで...