新着ニュース

《データ活用でLTV経営になるために⑧》顧客データを活用した施策例 (2)検証もしやすくなるために

2025/11/18

 前回に引き続き、顧客軸で見える化したことによって改善した、いくつかの事例をご紹介したいと思います。【関連記事】《データ活用でLTV経営になるために⑦》顧客データを活用した施策例 (1)誰もが顧客のインサイトへオー...

もっとみる



至福のピアニッシモ 聴く耳を育てる

2025/11/18

 私は幼い頃から、自分の背の高さくらいのスピーカーの前に座り、全神経を耳に集中させ、そこから出てくる音を聴くことが大好きでした。特にホロヴィッツのピアノの音が好きで毎日毎日、幼稚園から帰るとすぐにプレーヤーの電源を...



《トップに聞く》伊藤忠モードパル社長 岡本壮史氏 国内産地を生産背景に業績好調

2025/11/18

 OEM・ODM(相手先ブランドによる設計・生産)の伊藤忠モードパルが国内生産を背景に好調な業績で推移している。前期(25年3月期)の売上高は250億円で、4期連続の増収増益、3期連続の過去最高益を達成し、今期は2...



《攻めるが勝ち!紡績再編のゆくえ④》長谷虎紡績 素材ベンチャーに積極参画

2025/11/18

 紡績事業をコアビジネスとして、事業の継続と成長を目指している企業グループが長谷虎紡績(岐阜県羽島市)。ここにきて、人工たんぱく質「ブリュード・プロテインファイバー」や生分解PLA(ポリ乳酸)繊維、シルクなどのベン...



「東京くらしのフェスティバル2025」 販路拡大や商談機会の創出を支援

2025/11/18

 東京都中小企業振興公社は生活関連商品をテーマとした展示商談会「東京くらしのフェスティバル2025」を開いた。中小企業の販路拡大や商談機会の創出を支援する事業で、東京ブランドの可能性、その魅力を発信するのが狙い。(...



《売れてます》「デサント」のバッグ、4~9月の売上高が2倍に

2025/11/18

 「デサント」のバッグが売れている。主力のウェアに比べて販売規模は小さいが、バッグの25年4~9月の売上高は前年同期比で約2倍となった。10月にはバッグの最上位ライン「テラバース」を発売し、さらに売り上げ拡大を狙う...



《もう少し知りたい》ワコールHDが下方修正 女性インナーの逆風下、模索続く

2025/11/18

 ワコールホールディングス(HD)は11月12日、26年3月期の連結業績予想を下方修正した。売上収益は5月公表時に比べ137億円減の1738億円、事業利益は62億円減の15億円の赤字を見込む。小売業の店舗縮小などが...



きっかけは娘の日本愛 ウクライナ出身デザイナーが日本で活動再開

2025/11/18

 ウクライナでデザイナー・経営者として活躍してきたゴロド・ナタリアさん。22年2月、ロシアによる侵攻が始まり人生が一変した。ポーランドやフランスを経て同年6月、娘のビクトリヤさんとともに日本へ避難した。当初は何もで...



JFWの新アワード、最優秀賞に文化服装学院の榊原さん 「痕跡」をテーマに仕立てたスーツ

2025/11/18

 日本ファッション・ウィーク推進機構(JFW推進機構)は今年から始めた「JFWニュークリエイターアワード」(NCA)で最優秀賞と優秀賞を発表した。学生とアマチュアクリエイターが対象で、素材からデザインを起こし、その...



《ファッションビル・駅ビル商況10月》大半が前年超えで好調 秋冬衣料の売り上げ上昇

2025/11/18

 ファッションビル・駅ビルの10月商戦は大半が前年超えで、全体として好調だった。9月は残暑の影響で秋冬物衣料が苦戦し、前年割れの施設が目立ったが、10月は月初の国慶節(中国の建国記念日)などの効果でインバウンド売り...