26年春夏トレンド解説 ③80'Sデカダンス 強く自信にあふれた女性像
2025/11/12
26年春夏デザイナーコレクションで目立ったのは、80年代をほうふつとさせる強くて自信にあふれた女性像だ。大きなショルダーライン、逆三角形のシルエットなど、肩にポイントを置いたデザインで力強さを表現している。鮮やか...
2025/11/12
26年春夏デザイナーコレクションで目立ったのは、80年代をほうふつとさせる強くて自信にあふれた女性像だ。大きなショルダーライン、逆三角形のシルエットなど、肩にポイントを置いたデザインで力強さを表現している。鮮やか...
札幌・大通に8月、鹿島建設が運営する新商業施設、4PLA(ヨンプラ)がオープンした。27~29年にかけて、同エリアは低層に商業施設を導入したオフィスやホテル複合型の高層ビルが完成していく再開発の最中。4PLAで勢...
サッポロ不動産開発が運営する札幌の商業施設サッポロファクトリーが好調だ。スポーツ・アウトドアをメインとする独自性を売りにコロナ禍でも売り上げを伸ばしてきた。24年の売上高は前年比約10%増。25年も前年を上回る見...
札幌副都心開発公社は、新さっぽろ駅直結の商業施設「サンピアザ」に、隣接する「カテプリ」を統合した。10月31日に全館の改装が完了。総賃貸面積約3万600平方メートルの大型商業施設となった。雑貨、アパレルなどの人気...
「撚糸工場を買収して正解だった」。毛紡績・ニットメーカーの佐藤繊維(山形県寒河江市)の佐藤正樹社長はそう話す。ニット産地の山形で牧羊と手編み用毛糸の手紡ぎを祖業とする同社。近年は、廃業した協力工場を買収したり、設...
神奈川県鎌倉市は「フェアトレードタウン」に認定された。同市雪ノ下の閑静な立地で「エシカルを日常に」をコンセプトに、環境に配慮した商品やフェアトレード(公正取引)製品を中心に販売し、気軽に立ち寄れるセレクトショップ...
エブリマン(東京)はオリジナルブランド「ハンドルーム」が10周年を迎え、今夏にパリで初の展示会を開催した。得意のベーシックなカジュアルアイテムに絞って提案し、アジアを中心に15社との商談が進んだ。今後も海外卸し先...
声優・歌手の小林愛香さんがディレクターを務めるブランド「yipyip」(イップイップ)はこのほど、「アソビル」(横浜市)で期間限定店を開いた。同日、横浜市内で開催した小林さんのコンサートと連動した企画だ。 ブラン...
マッシュホールディングスの25年8月期連結決算は売上高1363億円で前期比13%増となり、5期連続の増収を果たした。新規事業のメンズ、ライセンス、子供服の3分野が成長し、海外事業も伸びた。今期(26年8月期)は売...
ユナイテッドアローズは連結子会社コーエンを売却する。郊外SCを主力販路にセレクトショップの感度を生かしたカジュアルウェアを低価格で売る業態としてスタートしたが、直近3年は赤字だった。譲渡先はジーンズカジュアル専門...